
ターミナルサーバーのライセンスサーバ登録猶予期間が経過し、
RDT接続できなくなりました。(ターミナルサーバとしてはほぼ利用していませんでした)CALをインストールすれば解決するのでしょうが、ターミナルサーバーをサーバーの役割管理画面から削除し再インストールすれば解決するのでしょうか?また、通常、2003サーバはターミナルサーバの
インストールの有無に関わらず管理リモートデスクトップとしてRDT接続できるかと思うのですが、ナゼ一切のRDT接続ができなくなるのでしょうか?
よろしくご指導お願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ターミナルサーバーをアンインストールすれば解決します。
「アプリケーションの追加と削除」⇒「Windowsコンポーネントの追加と削除」から行います。
ただし、ターミナルサーバーを導入後にインストールした
アプリケーションが正常に動作しなくなる可能性があるので、
きちんと削除したければ、再インストールの方がいいかも。
ターミナルサーバーの猶予が切れると、通常利用可能な
リモートデスクトップ機能さえも制限されてしまいます。
(コンソール接続のみになってしまい、管理用途のリモートアクセスも×になる)
リモートデスクトップ上でアプリを動かすのと、ターミナルサーバーで
アプリを動かすのでは、見た目は似ていても内部的な動きが違うので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DNSサーバとADサーバの設置につ...
-
サーバルームの推奨温度
-
ツムツム のハートを送る時、LI...
-
ドメイン参加PCのコンピュータ...
-
【Windows10】自動構成IPv4 ア...
-
ネットワークの中のメディア機...
-
USBのMACアドレス取得方法
-
携帯電話の自動的に電源OFF・ON...
-
一般ユーザにローカルPCの管理...
-
サーバに接続できません。
-
社内PCにネットワーク設定の...
-
ローカルアドミンにドメインユ...
-
突然puttyを使ってSSH接続でき...
-
ダイアログボックスの表示が遅い
-
時間が経つとシャットダウンの...
-
PINGは通るがネットワーク上の...
-
ワークグループのメンバーで名...
-
システムエラー 1231の内容と理...
-
予期しないシャットダウンから...
-
WIN10 64BITでネットに接続する...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DNSサーバとADサーバの設置につ...
-
255台以上のクライアントを...
-
サーバルームの推奨温度
-
社内の1台のパソコンのみサー...
-
DHCPサーバやFTPサーバをWindow...
-
サーバー構築はどのように勉強...
-
コンピュータへの接続数が最大...
-
1台のサーバーで、WEBサーバー...
-
サーバー室の温度は?
-
内部、外部DNSサーバーの役割
-
ホストとサーバ
-
WINSサーバ
-
クラサバとWEBの違い
-
DHCPクライアントで過去に取得...
-
NTドメインから2003ドメインへ...
-
VineLinux6.3で写真集の自宅web...
-
Web版とクラサバ版のメリット...
-
LANにつなぐPCスペックに...
-
Linuxでのサーバー構築について。
-
ファイアウォールとWEBサーバー...
おすすめ情報