
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
う~ん。
正直言って、心配しすぎだと思います。私は、かなり長い間、福岡に住んだことがありますが、黄砂で害を受けたことは一度もありません。ていうか「黄砂の被害」という言葉すら始めて聞きました。
福岡に住んでいると春先に、中国から黄砂がやってきますが、そんなにひどいことはありません。遠くの山なみが薄ぼんやり黄色く見えたり、空がなんとなく黄色く見えたりするだけです。黄砂現象が起こると「ああ今年も春がやってきたな」と季節の風物詩のような感覚です。WikipediaのURLを貼り付けておきますが、微量の砂が積もる程度で、大きな被害はほとんど報告されていないと書かれています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%84%E7%A0%82
黄砂が花粉症を助長するという実験結果もあるようですが、実際に福岡で人が吸い込む黄砂の数十倍もの濃度にして実験しているのではないでしょうか。それより、東京や大阪の上空の方がもっと薄黒くよどんでいて、こっちの方が気味が悪いですし、花粉症にも影響が大きいといわれています。黄砂は年に数日ですが、東京や大阪の上空の方は一年中ですし。
企業の人たちに赴任したい地方都市はどこですかと聞くと、多くの人たちが福岡と答えます。食べ物はおいしいし、物価は安いし、人情が厚いし、適当に都会でありながら、海や山の自然も近くにありますし、空港が近いのですぐに東京や大阪に行くこともできます。
黄砂に対する誤解で、福岡への引越しをやめるなんてことがあれば、大変残念ですよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/05/02 19:44
お返事遅くなり大変失礼しました。
詳しく説明して頂き感謝です、とても参考になりました。
ニュースで報道していたのでちょっと大げさだったのかもしれません。
福岡の良さ伝わりました!
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
平安時代は今と同じくらい暑か...
-
封水 排水溝 の蒸発防止剤の代用品
-
人間はゴミ
-
中学校の総合で、絶滅危惧種に...
-
リチウムイオン電池(2次電池)...
-
人類は増えすぎましだがどうす...
-
熱海の海って熱いですか?
-
地球温暖化について。 少なくと...
-
人類が今使えるエネルギーの中...
-
福島第一原発処理水の海洋放出...
-
環境汚染しない洗剤成分教えて...
-
石油について
-
洗剤はプラスチックかボトルだと
-
雨の日って空気が水分だらけな...
-
庭に鳥が来るようにするにはど...
-
宇和島だけ大気汚染が世界一く...
-
鯨の保護を辞めて数を減らせば...
-
環境浄化植物 汚染物を吸収した...
-
どんな大富豪でも地球が終わっ...
-
酸について(中三理科)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
広末涼子を迎えに来たヤカラは...
-
九州の福岡県などは、黄砂が酷い?
-
黄砂の粒の大きさについて
-
昭和の時代に黄砂がくるから窓...
-
中国の大気汚染対策は人工降雨...
-
ボディに付いた黄砂とか花粉っ...
-
森林が緑のダムと呼ばれる理由
-
貿易用語COCの意味について
-
草超えて森林超えて森超えてな...
-
この問題を解いてほしいです。 ...
-
英語の添削お願いします!!!
-
仮定法未来でのwere to do とsh...
-
(3).(4)の点Pの範囲の求め方説...
-
「お止め山」ってどんな山ですか?
-
緑のダムの役割をしている森林...
-
森ができるまで何年かかりますか?
-
紙の使用量:森林資源は東京ド...
-
手入れしないから森林がだめに...
-
千載和歌集 668の現代語訳教え...
-
2010年現在、年間に何本く...
おすすめ情報