
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
★インストール用のバッチファイルを作成する。
・フォルダ構造が同じ複数のパソコンに設定することを目的にしているのならば、
起動したいアプリケーションのショートカットを一度作成します。
そして、そのショートカットを All Users のフォルダにコピーするバッチファイルを
作成します。
・フロッピーディスクが A ドライブだとすると
------------------
@ECHO OFF
SET DIR=%ALLUSERPROFILE%\スタート メニュー\プログラム\スタートアップ
COPY *.LNK "%DIR%"
SET DIR=
------------------
というバッチファイルをフロッピーディスクのドライブから実行すれば一括コピーできます。
・上記のバッチファイルと一度作成した複数のショートカットを一緒にフロッピーに
コピーしておきます。
・フォルダ構造が違う場合は、回答者 No.4 さんのアドバイス通りに VBScript でショートカットの
作成からコピーまでを記述して、そのスクリプトを実行すれば簡単に出来ると思います。
・以上。参考に!
参考URL:http://www.mhl.janis.or.jp/~winarrow/vbscript/,h …
No.5
- 回答日時:
ショートカットを作成しなくても、一度ショートカットを作ってそれをコピーすればいいと思うのですが。
何台も設定するということですが、All Usersなら「C:\Documents and Settings\All Users\スタート メニュー\プログラム\スタートアップ」でほぼ固定されたフォルダですよね。
「あるアプリケーション」もバッチファイルなどで決められた場所にコピーするのではないですか?
copy あるアプリケーションのショートカット.LNK "C:\Documents and Settings\All Users\スタート メニュー\プログラム\スタートアップ"
でいいと思いますけど。
No.4
- 回答日時:
VBScriptならショートカットの作成ができます.
ただしリンク先が存在しないショートカットを作成しようとすると正常に動作しません(当たり前ですが).
参考URL:http://www.whitire.com/vbs/tips0118.html
No.3
- 回答日時:
全てのPCが同じ環境でしたらサーバにショートカットとスタートアップにコピーするBATを置いておいて各クライアントから実行すればどうでしょうか?
「csc102」のようなフリーソフトも利用出来るかもしれませんね。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 ショートカットの作り方と使い方について教えて下さい。 3 2022/05/27 08:44
- Windows 10 ショートカットの使い方について教えて下さい。 2 2022/06/21 15:27
- サーバー ログオンユーザーがいない場合に自動再起動 1 2022/09/28 09:53
- Windows 10 【Windowsのquery=user:●●;date:先週から;ファイル操作ログの該 1 2023/05/23 18:45
- Visual Basic(VBA) VBSで作成した相対パスのショートカットが他者と共有できません。 1 2022/09/05 11:20
- UNIX・Linux cronの@rebootでのdateコマンドの実行につきまして 2 2023/06/11 16:23
- Windows 10 USBにwindows10をいれて起動する方法 5 2022/04/14 14:29
- その他(OS) Vimのコマンドモードで入力した文字列を削除する方法 1 2022/10/13 08:19
- MySQL データベースの複製の仕方(mysql) 2 2023/05/30 18:24
- デスクトップパソコン windows7を使っているパソコンでの質問です。先日動作が遅く再起動かけると「windowsを起動 9 2022/06/16 21:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ショートカットをデスクトップに作るコマンドを教えて下さい
その他(プログラミング・Web制作)
-
フォルダのショートカットをバッチで生成したい
その他(ソフトウェア)
-
バッチによるショートカットのプロパティの変更
その他(プログラミング・Web制作)
-
-
4
exeファイルの中身を見ることは可能ですか?
フリーソフト
-
5
ユーザーアカウントが複数ある場合のタスクスケジュール設定
サーバー
-
6
バッチファイルで、iniファイルの内容を一部書き換える方法を教えてください。
その他(プログラミング・Web制作)
-
7
【バッチファイル】ホスト名をファイル名につけたい【変更】
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
8
バッチファイルでサーバーのファイルをクライアントへコピーしたい
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
9
コマンドプロンプトの「%1」と「%~1」の違いがわからない
その他(プログラミング・Web制作)
-
10
XCOPYで指定したフォルダとファイルをコピーしたい
システム
-
11
batでのスタートアップです
その他(プログラミング・Web制作)
-
12
サブフォルダからファイルをコピーするバッチファイルについて教えてください
その他(コンピューター・テクノロジー)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
batファイルで立ち上げたaplを...
-
VB.NETでDOSコマンドの複数実行
-
バッチファイル 特定ウインドウ...
-
keytool.exeを起動するには
-
ExcelVBAにてアプリをタスクマ...
-
vbsのショートカット作成で、引...
-
∈ BIOSのアップデ-トとブ...
-
バッチへ値を返す
-
c#でコマンドプロンプトを実行...
-
EXCELをバッチコマンドで...
-
64bitのwindowsサーバーで32bit...
-
【VB.NET】コマンドプロンプト...
-
VBで作成した実行形式の戻り値...
-
コマンドプロンプト画面で動作...
-
コマンドプロンプトの窓の起動...
-
バッチファイルからftpを実行時...
-
大量のフォルダからひとつのフ...
-
コマンドプロンプトの「%1」と...
-
コマンドプロンプトのエラーに...
-
バッチでテキストファイルから...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
batファイルで立ち上げたaplを...
-
VB.NETでDOSコマンドの複数実行
-
ExcelVBAにてアプリをタスクマ...
-
バッチファイル 特定ウインドウ...
-
EXCELをバッチコマンドで...
-
gccがコマンドプロンプト上で使...
-
バッチへ値を返す
-
c#でコマンドプロンプトを実行...
-
Shiftキーを押しながら起動
-
UWSCについて
-
複数の処理の終了を待ちたい
-
ASPからのEXEファイル起動
-
VBAからキャッシュを削除する方...
-
プログラムを実行すると、なぜ...
-
RUNASコマンドを使って、自動的...
-
バッチファイルからftpを実行時...
-
ショートカットの作成とコピー
-
ショートカットのリンク先が参...
-
コマンドプロンプト画面で動作...
-
VBSでコマンドプロンプトのカレ...
おすすめ情報