No.4ベストアンサー
- 回答日時:
質量の定義はなかなか難しいので、例を挙げて説明します。
質量数12の炭素(12C)を例に取ります。この原子の質量数は、言うまでもなく12です。その定義は、No.2さんのご回答のとおり、原子核中の陽子の数と中性子の数の合計が12ということです。
それに対して、12C原子1個の質量を考えます。12C原子は1 molで12 g(0.012 kg)で、1 mol中の原子の数は約6.02×10^23個ですから、原子1個の質量は、
0.012 kg ÷ 6.02×10^23
≒1.99×10^(-26) kg
となります。
すなわち、12Cについて言えば、
質量数は12
質量は
(原子1個で)約1.99×10^(-26) kg
(1 molすなわち原子約6.02×10^23個で)12 g(=0.012 kg)
です。こんな風に違います。
ご回答ありがとうございます!
そして、手厚いご説明をありがとうございます!!
まさに、伺いたかった全て!でした。
本当にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
質量数は出ましたので質量について
物体又は粒子に固有な量
なんて判ったような判らないような説明になっています。
平たく言えば
質量に重力加速度をかけると重さになる量です。
地球の重力加速度は1Gなので質量1kgの物体の重さは
1kg×1G=1キログラム重 となります。
重さはキログラムではなくキログラム重です
通常は略してキログラムと表現していますがSI単位や学術でははっきり区別されています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 伝統文化・伝統行事 女系天皇・女性天皇に反対する人がいる理由が理解できないです。 16 2022/10/12 13:06
- 倫理・人権 日本のジェンダーの価値観が大きく遅れている背景 4 2022/05/01 15:12
- 哲学 大罪人のカルマと輪廻転生についての疑問 疑問というか私は今のところ非常に懐疑的なのですが、筋の通った 12 2023/06/14 19:47
- 化学 【化学】質量保存の法則と質量不変の法則の違いを教えてください。 2 2022/05/08 22:07
- 化学 参考書に以下のような記述がありました。 「原子核を構成する核子の数(陽子数と中性子数の和)を質量数A 1 2023/03/01 14:31
- 物理学 相対性理論のエネルギーについて 3 2023/02/10 15:59
- 物理学 物理(車関係)について教えて下さい。 2 2022/08/12 16:43
- 物理学 質量って何ですか。 7 2023/05/14 21:37
- 化学 【 化基 質量数≒原子量の理由 】 質量数が原子量とほぼ同じ値になるのは、なぜですか? 3 2022/10/05 17:50
- 物理学 質量は根源か。 11 2023/05/17 22:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
組成 at%→wt% への変換方法
-
塩化カリウム(KCl) 1 molは何グ...
-
Da(ダルトン)って何だ?
-
元素分析の比の出し方のコツ
-
化学基礎です。 アボガドロ定数...
-
ヘリウム原子の質量の求め方が...
-
高校化学 アボガドロ数について
-
フッ素系材料と、シリコーン系...
-
未知元素の同定について
-
同素体と同位体
-
原子核の質量とか、電子の質量...
-
次の化学の問題を解いてくださ...
-
0.05mol/Lシュウ酸標準溶液100m...
-
天然では同位体が存在しない元...
-
113番の’元素’について
-
原子量・分子量が無名数(単位...
-
uの読み方を教えてください
-
重合におけるモル比を1:1に...
-
塩素には、相対質量が 35.0 の ...
-
同位体が自然界には存在しない原子
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
核スピン量子数の推定方法につ...
-
uの読み方を教えてください
-
組成 at%→wt% への変換方法
-
Da(ダルトン)って何だ?
-
原子番号 質量数 のついてい...
-
化学において相対質量と質量数...
-
ヘリウム原子の質量の求め方が...
-
原子量の求め方
-
次の化学の問題を解いてくださ...
-
Alの電子数は・・・
-
塩化カリウム(KCl) 1 molは何グ...
-
酸化鉄(Ⅲ)中の鉄のモル数を求め...
-
化学基礎の問題です。 ホウ素B...
-
原子番号が大きくなるにつれて...
-
1u=1.6605×10^-24g なので 12u...
-
元素分析の比の出し方のコツ
-
113番の’元素’について
-
原子番号と質量数の関係について
-
原子番号と原子量の逆転
-
電子の質量は陽子や中性子に比...
おすすめ情報