dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めてワンちゃんのシャンプ-用として、オレンジXを購入しようと考えてますが、原液を50倍や100倍に薄めてと書いてありますが、みなさんどうやって50倍や100倍に薄めてますか?

A 回答 (4件)

オレンジXは使っていませんが、10倍希釈のシャンプーはオイル差し用のポリ容器(50mlごとにメモリあり)で100mlのお湯を入れた上に目分量でシャンプーを注いでつくります。


 部屋掃除のときの洗剤の100倍希釈液は500mlのスプレー容器に調理用小さじ(5ml)一杯を入れて作ります。

 100円ショップでも計量カップや計量スプーンは売っていますから洗剤専用に用意しておくのもいいでしょう。
    • good
    • 0

注射用のシリンジで量ってます



そんなもん何処で手に入れるんだ?と聞かれそうですね
麻薬の売人に言えば売ってくれます。は、嘘で
動物病院で理由を言えば譲ってくれるところありますし
ホームセンターに行けば接着剤等の薬剤用の注射器のようなもの売ってます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

思わずビックリ!!
ありがとうございます。

お礼日時:2007/04/19 22:45

適当です(汗)



そんなに気にせずもう軽く10年以上は使っています。
掃除に、お犬様の足の裏を拭いたり使っていますが弊害は見られません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そんなに正確でなくてもいいですよね。

お礼日時:2007/04/19 22:47

うちもオレンジXを使っています。


目盛りのある掃除用の空のスプレー本体(きれいに洗ってある物)にまず10倍液を作り、それを又一目盛り別の容器に5倍に薄めます。これで、50倍希釈が出来ます。それを倍にすれば100倍希釈です。
これが正しいのかどうか…よくわかりませんがうちはこうやっています。結構アバウトにやってしまっていますが…(笑)
うちは、50倍と100倍を用途に合わせて使っています。
シャンプーとしては使っていないけど、使えるみたいですね!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。やってみます!

お礼日時:2007/04/19 22:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!