
WindowsXpをCドライブに再インストールしたのですが、以前あった、DドライブとEドライブを削除せずに行ったため、Cドライブが拡張パーティションになってしまいました。(ディスクの管理ツールでみると、緑の枠で囲まれている)
これをプライマリパーティションに変更することは可能でしょうか?
AcronisTrueImageでバックアップしてから、すべてのパーティションを削除して、新たに、Cドライブのみアクティブパーティションで復元したのですがダメでした。
なにかいい方法はありますか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
やってみたことはないので壊れても泣かない約束で、、、、
システムドライブのレターを変更する方法
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html# …
これで、Dドライブからシステムを読み込んでうまく動く気がしないので、OSをCドライブにコピーしてそっちからブートした方がいいような気がします。
ブートドライブはドライブレターとは関係ない数字でboot.iniに書き込まれて居ます。Win2kから抜いてきたのでちょっと違うかもですが、、、
[operating systems]
multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Professional" /fastdetect
こうなってると思いますので、これに行を追加します。
multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Professional(test)" /fastdetect
これでブートの際、どっちで起動するか聞いてきますので、新しく追加したほうで起動します。
もし、大切なシステムならクリーンインストールをお勧めします。
No.3
- 回答日時:
回答と言う訳では無いですが私も同じ経験があります。
挙動がおかしくなり(その時の症状は忘れてしまいましたが)ウイルスのスキャンや入れ替え前のセキュリティソフトの残骸を調べたりインストールしていたフリーソフトを削除したり色々なこと試しても症状が改善されずスキャンディスクをしようとディスク管理画面を見たらその事に気づき一様スキャンディスクもしましたが変わらず結局初期化する事になりました。
その後によく考えてみるとバックアップしていたデータを使って初期化したことがあり(バックアップデータでの初期化は初めてだったので練習がてら)そのときにその状態になったようです。あれから一年近く経ちますが快調に動作しています。
この経験から 早いうちにインストールし直す事をおすすめします。
No.1
- 回答日時:
いまいちわからないんですが、ブートドライブはDかEになってるということですか? で、OSはCの拡張パーティションに入ってると?
であれば、インストールしなおさないと、なんかトラブル出そうな気がします。
各パーティションがどうなってて、どこがどのドライブレターになってて、OSがどこにインストールされててどのレターで動いてるのか書かないと、よくわからないですけど。(わかってもどうしようもないかもしれませんが)
ありがとうございます。
管理ツールで見ると、ブートはDになっていて、システムはCとなっています。
再インストールしなおす方法しかないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン パソコンを、アップグレードした後に出来た、Cドライブの後に出来た、このドライブは? 3 2023/04/03 17:10
- Windows 10 WIN10を再インストールする際削除可否の分からないパーティションについて 3 2023/07/14 06:51
- ドライブ・ストレージ Win10を再インストールしたら、HDDの一部に未割り当て領域ができ何の操作もできません。 4 2023/05/19 05:31
- ドライブ・ストレージ HDDの未割り当て領域が認識されない 7 2022/11/27 18:51
- Windows 10 ドライブとボリューム 6 2022/10/25 18:38
- UNIX・Linux VirtualBox ゲストOSにPC内蔵HDDのパーティションをマウントする方法は? 2 2023/05/06 22:52
- Windows 10 Windowsのシステムイメージと他OSパーティション 2 2023/07/18 19:13
- Windows 10 windows11 起動エラー 0xc0000225 1 2022/05/14 11:58
- ノートパソコン プライマリパーティションとシンプルボリューム。 1 2023/06/21 18:47
- ドライブ・ストレージ ドライブの結合を無料でやる方法をおしえてください 4 2022/03/28 11:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドライブFって何ですか?
-
システムドライブ(Cドライブ)...
-
WHITE ALBUMを起動したのですが...
-
DVDドライブが2つに
-
自分以外の誰かがパソコンを使...
-
パソコン再起動中に電源を切っ...
-
HDDの書き込みが遅くて困ってい...
-
DVD:使用領域、空き領域ともに...
-
「システムがビジー状態です」...
-
リムーバブルディスクを常時ス...
-
ディスクの書き込み禁止を解除...
-
システムイメージファイルを移...
-
excelでアドインに関する問題が...
-
アンノウンハードエラー
-
起動時にディスクチェック⇒自動...
-
画面右下に「A2」と表示される...
-
HDDの交換とシステムイメージの...
-
Cドライブの拡張方法教えてく...
-
イベントビューアの\\Harddisk...
-
ディスク0にディスク1の未割り...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドライブFって何ですか?
-
DVDドライブが2つに
-
WHITE ALBUMを起動したのですが...
-
ハンゲームをCドライブからD...
-
CDROMがついてなくて
-
システムドライブ(Cドライブ)...
-
windows media player 9 でDVD...
-
Win XP Pro を新規にインストー...
-
Win2000から、Win98でフォーマ...
-
DVD ドライブ(F:)って消しても...
-
XPで中身有りのDVDが0バイト扱...
-
ウイルスバスターのインストール先
-
HD革命でWindowsを復元した後起...
-
他の内蔵ディスクがアクティブに
-
Dドライブが見られなくなりました
-
パーティーションが2つでCには...
-
OS再インストール パーティシ...
-
アプリケーションインストール...
-
パソコン工房 lesance OS再イ...
-
ウイルスセキュリティーソフト...
おすすめ情報