

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
注意:生後6ヶ月未満には、使用しないで下さいね
ミスト作成例として(準備するもの)
スプレーボトル 100ml
精製水(薬局で売ってます) 95ml
製油(エッセンシャルオイル) 1ml
ガラスのコップ 1個
無水エタノール 5ml(薬局で売ってます)
製油は、一滴0.05mlです
コップに10滴(何種類か混ぜても可) 無水エタノール 精製水を入れてスプレーボトルに入れてよく振って完成です
消臭目的ならば殺菌力の強いペパーミント。ティトリー
虫除けならばユーカリやレモングラスえをメインにブレンドするのが良いと思います
多くても三種類位にしておいた方が香りも良いと思います
ちなみにラベンダーは、一番何にも合いますし単独で芳香浴(アロマポットやお湯にたらす)でも気軽に使えるのでお勧めです
天然のものなので暗所。低温な場所で保存し、だいたい二週間位で使い切ってください
(ゼラニュム、ローズマリー、スイートオレンジ、カモミール、イランイラン)
わんちゃんがやけにくしゃみをしたり嫌がる様でしたら精油を薄くするか中止して下さい
好きな香りや嫌いな香りは、ワンコにも有りますので
それと上記にあげた以外の精油を使用する場合は、犬にも使用出来るか確認してくださいね
精油は、結構高いのですが部屋の芳香、バスオイル、お掃除、マッサージ(掃除機にテッシュに精油を付けて吸わせる)等色々使えますので結構楽しいですよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
犬のダニが毎日つく、芝生から...
-
5
飼い犬のお尻を触ると歯をむき...
-
6
マダニの駆除法
-
7
猫 ダニ取りスポット 使用後...
-
8
マイフリーガードを犬に使いま...
-
9
くわがた虫に白い粉が付着
-
10
これは虫刺されですかね。。。
-
11
犬にこの写真のような赤いのが...
-
12
犬の体にある黒いできもの?(写...
-
13
犬についたダニの処理の仕方は...
-
14
これはダニでしょうか。 布団の...
-
15
虫刺され
-
16
レボリューションの副作用と効...
-
17
フロントラインは必要でしょうか?
-
18
来たばかりの子犬が体を掻くの...
-
19
犬の目の所に小さいできものが...
-
20
マダニ?直ぐに病院に連れてい...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter