dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 デジカメで撮影した写真をDVDプレーヤーでみたいので、
ViXをダウンロードして色々と試してみたのですが、
うまくいきません。

 JPEGからMPEGに変換できたら、
DVDプレーヤーでみることができますか?
 また、ViXでJPEGからMPEGへ変換したくてもMPEGへ一括変換できませんでした。どうやったら変換できますか?
 CD-RWのデータ用に焼いているのですが、
DVD-Rとかの映像用に焼くべきなのでしょうか?
 
 それともまったく間違った方法を私は試し続けているのでしょうか?
 ViXを使えばできることは過去の質問からわかっているのですが、
もう1週間いじくりまわしていますが、全くわかりません。
 10枚の写真を、1枚ずつ保存し、
操作なしでは自動で次の写真がでないようにしたいです。
(スライドショーではなく、1枚1枚を操作して見たいのです)
 初心者で、質問ばかりになってしまってすみません。
よろしくお願いいたします。
 

A 回答 (4件)

DVDプレイヤーがJPEGのデータを再生できるタイプなら、CDなどにJPEGを書き込めば再生できる場合があります。



対応していないような機種なら、DVD-Video形式にオーサリングする必要があります。
動画になっているスライドショーでなければ、まともなオーサリングソフトが必要になってきます。

↓実際にできるか知りませんが、こういったソフトとか・・・
http://www.ulead.co.jp/product/dvdworkshop/runme …

体験版もあるので、試してみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結婚式で使う予定なので、
式場のDVDがどういったものなのか、
調べて、また挑戦します!!
ご親切にありがとうございました☆

お礼日時:2007/04/21 08:59

プレーヤーが何にどう対応しているのか判らないまま試行錯誤するのは時間と金の無駄だと思います。

まずアイワのサポートにそのプレーヤーの対応ディスクと対応ファイル形式を問い合わせてみてください。

http://www.jp.aiwa.com/support/inquiry/index.html

ただ、すでにアイワはDVDから撤退しているようですから、そのプレーヤーに多くを期待するのは難しいとは思います。そのためにソフトを購入する必要があるのなら、1万円も出せばJPEGを再生できる国内メーカー製プレーヤーが買えるのですから、プレーヤーを買い替えるのも手ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。
DVDは全部おんなじようなものだと、
誤解していました!!
結婚式で使うものなので、
式場のDVDはどうか、確認してみます!
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/21 08:57

VixでjpegをMPEGに変換することは出来ませんよ(^_^;

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうでしたか(^_^;
ではViXでは、DVDプレーヤーで再生できるようには
加工できないということでしょうか?

お礼日時:2007/04/21 02:37

JPEGからMPEGに変換できたら、DVDプレーヤーで・・・


>使用しているDVDプレーヤーがどの形式に対応しているのか確認してください。jpeg対応であれば、そのまま書き込めば閲覧出来るはずです。

CD-RWのデータ用に焼いているのですが・・・
>前述とかぶりますが、対応メディアを確認してください。

単純にDVDプレーヤーと言ってもかなりの数があります。どうしても分からなければ、DVDプレーヤーのメーカーなり型番なりを補足してください。

この回答への補足

さっそくの回答ありがとうございます。
aiwaのDVD HV-DH77Yでした。
このプレーヤーの説明書はすでに紛失していて、
ネットでも閲覧できなかったのですが、
このプレーヤーでは再生できないのでしょうか?
JPEGで焼いたものはすでに再生できないと確認済みです。

補足日時:2007/04/21 02:34
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!