
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
赤い方がメスで卵巣、白い方がオスで精巣だそうです。
実に分かりやすい色分けですね。http://www.asahi-net.or.jp/~hi2h-ikd/biojikken/j …
この部分はもちろん食べられますね。こちらではあの部分だけ「ホタテの子」として売ってもいます。
なお、黒いところはウロと呼ばれる中腸腺で、貝毒がたまるところですので食べないでください。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/04/27 11:49
早速のご回答ありがとうございました。
分かり易いですね。食べてみると、メスの方がプルンとしていて
オスの方がちょっとボソボソしていますネ。
黒い部分はやはり食べない方が良いですか?
色によって分かり易いですネ。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
この回答へのお礼
お礼日時:2007/04/27 11:52
アドバイスありがとうございました。
URLもとても参考になりました。
寄生虫なんかも付いているんですね。
勉強になりました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ステーキや焼肉では牛肉が人気...
-
最近の合い挽き肉、脂が多くな...
-
合い挽きミンチが豚ミンチより...
-
牛肉の臭みについて教えて下さい
-
牛モモ肉は焼肉にできますか?
-
チンジャオロースに使う肉の種類
-
牛肉を茹でるとどんな色になり...
-
シャトーブリアンに当たる和語
-
何故に豚バラ肉はこんなに高く...
-
メキシコ人は牛の目玉も食べる?
-
鶏肉、豚肉、牛肉だったらどの...
-
これって火通ってますか? カレ...
-
筋トレしている人の食事メニュ...
-
この豚タンは生焼けですか?
-
一度焼いて冷めた肉は再度柔ら...
-
フカヒレを頻回に食すと、体に...
-
カレーライスは、 肉は何を入れ...
-
豚って臭くないですか? 食肉市...
-
牛肉は1度硬くなり、そこから...
-
小籠包の中身の肉がだいぶピン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報