
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No1です。
今日もう1社が見つかりました。「オーハシテクニカ」という会社です。この会社が折り畳み式携帯電話のアイデアを出したそうです。
そしてそのヒンジも生産しています。
hkyuさんが世界で1社とお聞きになったのは、ひょっとすると携帯用ヒンジは日本のメーカーだけで作っているということかも知れませんね。
http://www.ohashi.co.jp/products/index.html
参考URL:http://fukuda-takako.seesaa.net/article/10483409 …
この回答へのお礼
お礼日時:2007/08/13 19:40
わざわざ回答ありがとうございます
返信が遅くなって申し訳ありませんでした
私が聞いたのはたぶんそのことだと思います!ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
以前携帯ショップで働いていたのですが、『ヒンジ部』と習いましたよ。
本体を修理に出す時などでしか使った事ないですけど…No.1
- 回答日時:
ヒンジ または 蝶番(ちょうつがい) と言います。
これのトップメーカーは日本の ストロベリーコーポレーション という会社です。
世界シェア6割だそうです。
世界で1社ということではなさそうです。
参考URL:http://rikunabi2008.yahoo.co.jp/bin/KDBG00100.cg …
この回答へのお礼
お礼日時:2007/04/29 20:12
さっそくの回答ありがとうございます
世界に1社だと聞きましたがそうではなかったのですね、、
製品の部品製造メーカーがどこか、といった情報はどのようにして調べればよいのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
地鎮祭に使う奉献酒の熨斗の書...
-
住所がわかる株式会社の電話番...
-
会社でNIコラボというグループ...
-
ZOZOVIDEOとZOZOTOWNって別会社...
-
車輌の損料計算方法について
-
建設会社のスポンサーメリット
-
外販と内販の違いを分かりやす...
-
バイト中、制服を着たまま自撮...
-
あやしいでしょうか?
-
いなば食品といなば物置って同...
-
個人PCを会社に持っていくのは...
-
会社で、従業員が書籍を一緒に...
-
社内Wi-Fiについて 会社のWi-Fi...
-
携帯が会社のWiFiに繋がったま...
-
大日本インキ化学と大日本印刷...
-
落し物を郵送する際に、一緒に...
-
会社の書類を無断で廃棄するの...
-
さっき職場に嘘でおばぁちゃん...
-
NTTとNTTコミュニケーション...
-
企業に訪問する時は手土産を持...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
住所がわかる株式会社の電話番...
-
建設会社のスポンサーメリット
-
2月下旬の表記に2/Eを使う...
-
携帯が会社のWiFiに繋がったま...
-
会社でNIコラボというグループ...
-
外販と内販の違いを分かりやす...
-
車輌の損料計算方法について
-
会社が廃棄処分する什器類を、...
-
工事用ヘルメットに表示するのは?
-
企業の買取について
-
うちの会社の人達なのですが 席...
-
ZOZOVIDEOとZOZOTOWNって別会社...
-
NTT西日本ビジネスフロント...
-
50音順に、アルファベットが混...
-
英語で、会社名に「さん・様」...
-
会社名(単数名詞)を代名詞で...
-
社内Wi-Fiについて 会社のWi-Fi...
-
落し物を郵送する際に、一緒に...
-
企業に訪問する時は手土産を持...
-
NTTとNTTコミュニケーション...
おすすめ情報