
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
昨今の合併ブームに乗らない市町村はお金持ちが多いと思います。
新潟の柏崎市や刈羽村(かりわむら)は原発のお金で潤っています。
同じく聖籠町(せいろうまち)は港と工業団地と火力発電所で財政豊かです。
どこが日本一かは指標によって異なると思います。職員の給与やゴミ収集、水道代などの行政サービスの住民負担額なども考えねばなりません。
刈羽村や聖籠町は、行政サ-ビスも至れり尽くせりで、周辺の市町村の住民から羨ましがられています。
反面借金が有り過ぎて、どこも合併してくれない市町村もありますのでご注意。
No.6
- 回答日時:
どうもこんにちは。
どう考えても 原発のある町でしょうね。
国と電力会社から協力金が山のようですから。
それと東京都でしょう
大企業の本社はどんどん東京に移転してますし
人口も増える一方ですから。
No.4
- 回答日時:
一つの目安として 不交付団体という事があります。
http://seiji.yahoo.co.jp/guide/yougo/chihou/15.h …
愛知県下には不交付団体(市町村)があります。田原市がお金持ちとあまり思えないのです。市として豊田市のほうがお金持ちに思えます。
40万人の市ですが、日韓Wカップの候補地に名乗りを挙げ落選しましたが単独で4万人規模のサッカー専用競技場を作りました。
http://www.toyota-stadium.co.jp/
名古屋市の隣にある 飛島村 という村は平成の大合併にも合併せず名古屋市にも入らず村のままです。火力発電とか名古屋港の1部があるので財政力があります。1つの例ですが、田原市は乳幼児医療助成が6歳までですが飛島村は中学卒業(15歳)まで助成(無料)しています。
http://www.vill.tobishima.aichi.jp/index.html
No.3
- 回答日時:
何を基準にするかによって変わってきます。
おっしゃっている、財政力指数を素にするのであれば1位は愛知県飛島村で2.6あります。
(因みに田原市は全国で51位です。)
これは、財政収入の多い市町村が高い指数になるので住民が裕福という事ではありません。
指数が高い所は事業所などが多く固定資産税が多く入ってくるという所が多いようです。
ただ、医療費や税金など福祉の面で恵まれています。
住んでいる人がお金持ちという事であれば、確か1位は東京都港区です。
(その年によってかわってくるかもしれません。)
都道府県ですと東京都になります。
都内でしたら、こんな本もあります。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4063788 …
参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4063788 …

No.1
- 回答日時:
http://www.a-lab.co.jp/research/nenshu-suikei/04 …
住宅新報よりの不動産のページですが、色々わかります。同じ区の中でも、年収の高い町名とか。
住宅新報よりの不動産のページですが、色々わかります。同じ区の中でも、年収の高い町名とか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自立支援医療(精神通院)の「都...
-
公害医療で算定可能な検査項目...
-
社会福祉制度が現代社会になぜ...
-
医療保険について詳しい方 マル...
-
互助会と労働組合ってちがうの...
-
精神障害者が市役所に合格した...
-
医療費の免除または還付につい...
-
行政への要望の方法と文書の書き方
-
高額医療制度は、扶養家族の医...
-
車椅子の公的補助について
-
愛知県では、受験機会を2回用意...
-
成績のことで教授にメールして...
-
児童扶養手当と障害年金
-
セフレに携帯を見られそうにな...
-
生活保護とても少ないので演技...
-
寄付金と補助金と助成金ってど...
-
公的扶助制度について
-
補助金と寄付金の違い
-
精神障害者保険福祉手帳申請時...
-
生活保護の(精神)障害者加算に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
84歳母の入院費用が高いのです...
-
自立支援医療(精神通院)の「都...
-
精神障害者が市役所に合格した...
-
身体障害者手帳・難病申請の交...
-
互助会と労働組合ってちがうの...
-
ひとり親医療費助成はMRIやCTに...
-
医療費の端数処理
-
生活保護のケースワーカーについて
-
特定疾患医療受給者証を所持、...
-
社会福祉制度が現代社会になぜ...
-
医療費助成について、です。無...
-
自衛官の医療費無料?
-
特定疾病の申請日と認定日
-
地方自治体を監督指導する省庁は?
-
小児慢性特定疾病医療費助成に...
-
社会福祉事業団って
-
老人福祉法って今も存在するの...
-
公害医療で算定可能な検査項目...
-
日本一お金持ちな市町村
-
行政への要望の方法と文書の書き方
おすすめ情報