
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
コミックの3巻ですねー。
ご自分でも考えてみてくださいね。
確認もしないで、回答するのもセンスがないなーと、再度、思い考えてみました。
「○○だから、○○だと簡単に言うのは、センスがない気がして。」
まず月は、コンソメ味のポテチを自分の部屋に持って行っています。
この際、明確ではないですが、未開封のように見えます。
リュークが前もって、自分の部屋の監視カメラの位置・方向をチェックしていました。
この際、心の中で「これなら上のカメラからも横のカメラからも映らない。そして後ろからは、僕の背中で映らない」と言っています。
カメラの死角をつき、かつ自分で小型テレビを見られる位置に配置したのでしょう。
次ぎに場面を移すと、すでに、小型テレビ、ノートの切れ端、鉛筆が、袋の中にありました。
いくらカメラの視界が分かったとしても、机の前でごそごそやるのは、ばれてしまう危険性があります。
そこで、No1の疑問が浮かび上がります。
>・・・、ふと、あのカメラってどうやって入れたんでしょうか?
少し時間を戻すと、月は、リュークにコンソメ味のポテチは、絶対自分しか食べないと、言い切っています。
ということは、コンソメ味のポテチを前もって、開封し、小型テレビ、ノートの切れ端、鉛筆を家に持ち帰る前に、仕込んでいたんだと思います。
たかがマンガで、矛盾も多い作品もありますが、たかがマンガだから・・・というのは、想像力を枯渇する原因だと思います。ぷっ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テレビ 液晶テレビ用のアーム 1 2021/11/27 22:01
- テレビ テレビの買い換えについてご意見をお聞かせください。 現在24型AQUOSですが、小さいため32型(ま 4 2022/05/07 20:43
- モニター・ディスプレイ DellやHPの液晶ディスプレイとNECや富士通の液晶ディスプレイとでは 品質の差がありますか? 3 2021/12/12 11:01
- テレビ 50型の4Kテレビを買おうと思ってます。 シャープの倍速液晶テレビとソニーの倍速なしの液晶テレビだっ 4 2023/03/14 21:07
- テレビ 日立液晶テレビL32-H01用のリモコン購入 1 2022/10/30 19:54
- テレビ ビデオデッキって、基本的にどんなテレビとも対応できるのでしょうか? 現在、BRAVIAの液晶テレビと 3 2021/10/28 20:33
- テレビ 55インチテレビで、音声でYouTube などを呼出が、出来るなるへく安いテレビは無いでしょうか? 1 2023/08/11 18:05
- テレビ 液晶テレビの32型と37型のサイズで、それぞれおすすめのテレビを教えて下さい。 4 2023/10/21 13:26
- テレビ 古い液晶テレビAQUOS亀山モデルがテレビを長時間見てると画面ノイズが入る様になり、そのまま見てると 1 2022/10/16 16:33
- テレビ テレビ 3 2022/12/02 21:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学生です。 チ○コを小さくす...
-
自分で処女膜を破ってしまいま...
-
会社に仕事ができない新人事務...
-
メモの取り方について
-
Bluetoothは後付けできますか?
-
印刷した紙に蛍光ペンで線を引...
-
蛍光ペンの落書きを消す方法は...
-
エクセルグラフ(散布図)で
-
センター試験の持ち込み許可物...
-
シャー芯が足の裏に刺さりまし...
-
それ何年使ってますか?【教えて...
-
アンケート用のクリップ付きの...
-
パワーポイント、ノートを見な...
-
テーブルに張り付いた印刷物・・・
-
討論会のわだい(小学校)
-
鉛筆の削り方に関する質問です...
-
マイスターシュテュックの万年筆
-
ノートの余分なページをキレイ...
-
自分で刺青の方法は?
-
MacBookPro (17インチ)を検討...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分で処女膜を破ってしまいま...
-
中学生です。 チ○コを小さくす...
-
会社に仕事ができない新人事務...
-
料、代、費の使い分けについて
-
鉛筆の囲いは消すべきですか?
-
パワーポイント、ノートを見な...
-
研修レポートはボールペン書き?
-
複写で写った文字をキレイに消...
-
バイトの研修は何分前に行けば...
-
ノートの余分なページをキレイ...
-
コンビニって… めっちゃアホな...
-
胸ポケットがない服で、筆記具...
-
エクセルの折れ線グラフの折れ...
-
二泊三日の新規職員の研修があ...
-
情報保護はがきをもう一度張り...
-
修正ペン・修正テープが利用で...
-
公式文書や書類等、鉛筆書き不...
-
大学の学生証の裏に通学証明書...
-
職場で自費でモニターを購入す...
-
宛名を書く場所がない封筒の場合
おすすめ情報