

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
あくまで紹介するだけですから、それからのことは自己責任になります。
つまり、会としては入会時点で独身であることを戸籍謄本で確認し、最終学歴を卒業証書のコピーなどで確認し、収入も給与明細などで確認して登録しますけど、入会以降に誰かと結婚したが退会せずにそのまま活動しているとか、内縁関係の事実婚の方が紛れ込むとか、卒業証書を偽造したとか、そういった悪意のある方を見破ることは民間企業では不可能ですから、皆無とはいえません。
中には交際が進んだ時点で、興信所などで相手のことを更に調べる慎重な方もいれば、気がつかずにセフレにされる方も大勢の中にはいるかもしれませんが、レアーなケースと思いますよ。
あの池田小事件の宅間守死刑囚も経歴を詐称してお見合いパーティに出たことがあるらしいので、皆無ではないと思いますけど。
心配していたら何も始まりませんし、こういったところは積極性がないと決るものも決りませんから、ドンドン行きましょう。
No.3
- 回答日時:
私はツ○イに入会していました。
大手の会社員の方が多いのでそういう意味での質は高かったです。入会のときに必ず、役所から独身証明証というものを全員提出させられるので大丈夫だと思いますが。ただし、複数交際はあるので、一人に絞らないで活動されたほうがいいと思います。
No.1
- 回答日時:
こんばんわ。
一般的に、結婚相談所自体が詐欺に加担しているということは無いと思います。ましてや、いろんなマスコミに広告を出している企業(あなたが登録しようとしているところを含めて)は問題ないでしょう。
登録の際の身元確認はかなりしっかりしているようですので、相手も確かな人でしょう。
ただし、油断は禁物。
結婚というものはあくまでも当事者同士(個人)ですから、詐欺を企む輩がいないとも限りません。
当然、結婚詐欺を働こうとする者が相手を物色するのに手っ取り早い方法は「結婚相談所」に登録することなのですから。
余談ですが、僕の友人は結婚相談所(地方ローカル)に登録したことで、詐欺とは言いませんが様々な商品やイベント(結婚や恋愛に関する)の案内や、勧誘がドッサリ来て、ウンザリといった経験をしましたよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 結婚相談所と結婚情報サービス、どちらを選ぶべきでしょうか?現在ツヴァイの会員ですが、結婚相談所の方が良いのでしょうか?
- 2 ここの結婚相談所をご存知ですか?結婚相談所の選び方
- 3 結婚相談所 詐欺 お金を返金してほしい。訴えたい
- 4 結婚相談所等へ登録→結婚された女性に質問です
- 5 結婚式の具体的な話(何月予定とか招待人数とか予算とか)は出てないけど結婚式は今年にはしたいと話してい
- 6 結婚相談所(ツボォイなど)の相談所は、パートナー探しのチャンスがありますか?
- 7 結婚相談所(結婚紹介所)で相手って見つかるのでしょうか。
- 8 結婚相談所への登録
- 9 結婚相談所に登録しましたが
- 10 教師の登録者が多い結婚相談所
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
東京の人との結婚
-
5
信頼できる結婚相談所を教えて...
-
6
結婚相談所について
-
7
オーネット会員女性に質問です。
-
8
ツウ”ァイの事を教えて下さい!!
-
9
再婚希望にはオーネットとツヴ...
-
10
沖縄でおすすめの結婚相談所と...
-
11
結婚相談所の無料パートナー紹...
-
12
★結婚相談所★医師★ロイヤルエク...
-
13
50代女性がお見合い(再婚)を...
-
14
結婚相談所の中途退会の返金に...
-
15
結婚相談所オーネット(o-net)に...
-
16
結婚相談所にいる男性の傾向に...
-
17
入籍のみの甥へのお祝いは
-
18
相手方が喪中かどうか・・初め...
-
19
昔の彼女が忘れられないです。
-
20
教師じゃない人と教師との結婚...
おすすめ情報