dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「全国逓信労働組合」と「全郵政労働組合」について
その組織の内容や現状についてご存じの方がいらっしゃいましたら
教えてください。よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

全逓(全国逓信労働組合)の組織は、中央本部・地方本部、連絡協議会・支部・分会各となっていて、組合員は約15万1000人です。


詳細は、参考urlをご覧ください。

全郵政労働組合は、組合員が10万人ほどで、中央本部の下に11の地方本部があります。
詳細は、下記のページをご覧ください。
http://www1k.mesh.ne.jp/JPLU/

http://www1.biz.biglobe.ne.jp/~jplu-knk/sub1.htm

全逓が闘争的な組合なのに対して、全郵政は当局との話し合いを重視した組合で、一時は激しく対立していました。

2003年の郵政公社移行により、新たな動きも予想されます。 
http://www.zenteikanto.com/activity.htm

参考URL:http://www.zentei.or.jp/profile/f_promenu.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早急にご回答いただきどうもありがとうございました。
大変助かりました!

お礼日時:2002/06/24 11:37

 あくまでも一般的な話ですが、全逓組合員は地方や外務員に多く、全郵政組合員は都市部や内務員や郵政局採用職員などに多い傾向があります。



 もちろん例外はありますので、決め付けはしないでください。

 全逓は旧日本社会党系、全郵政は旧民社党系でした。

 余談ですが旧郵政省には、その他日本共産党系の郵産労など、小さな組織がたくさんあります。

 さらに、情報通信部門では、全情報通信労働組合(全通信)という日本共産党系の労働組合もあります。

 ご参考までにどうぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変興味深く拝見させていただきました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2002/06/24 11:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!