性格悪い人が優勝

工学部の機械工学科に所属している3回生です。

大学の授業でC言語のプログラミングの授業を受けてから、プログラミングに興味がでてきまして、今春基本情報技術者試験を受けました。

来年研究室配属があり制御系の研究室を希望しているのですが、その場合情報処理試験(特にソフトウェア開発技術者試験二興味があります。)などは受けていても損はないでしょうか?それともこのような知識は必要ないのでしょうか?

経験者の皆様、アドバイス、回答よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

 情報処理の検定は、


シスアド<基本情報<ソフ開
の順で重要度が上がってきます。
 ソフトウェア開発技術者に合格していれば、就職に困ることはないそうです。基本情報でも手当てが出たりするところもあるとか。
 どこに行きたいかによって必要かどうかは変わってきますが、受けても損はないと思いますよ。

 ちなみに私は、基本情報処理だけ合格しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
ソフトウェア開発を受ける方向で考えたいと思います。

お礼日時:2007/05/08 06:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!