dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中国産は一粒一粒が大きく、香り豊かで、しかも安いです。
国産にんにくはその1/5ぐらい小さく、香りが弱く、それでも値段は3倍高いです。
中国産には香りを強くする薬品でも含まれているのですか?
国産品の香りが小さく一粒の大きさも小さい理由を教えてください。

A 回答 (2件)

自分の普段買っている国産にんにく(青森産)は中国産よりも大きくて,香りも強めです(中国産もちょくちょく買います).平均で30%程度大きい印象があります.



openofficeさんの購入している国産にんにくはそういう品種なんじゃないでしょうか?
にんにくの強い香りが嫌いな人用に,「無臭にんにく」なるにんにくがありますからね.無臭といっても,香りが弱いだけで「無」ではないですが.

結局,品種次第では?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2007/05/03 16:54

値段は人件費の違いです。



http://q.hatena.ne.jp/1136040578
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2007/05/03 16:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!