

小売店をしているものです。
最近 「I LOVE(ハートマーク) ○○」といった文字をよく見かけますよね。
車のステッカーだったり、洋服だったり、その他の小物だったり。
あれを使って独自に商品を作りたいと思っているのですが、ネットなんかを除くとそういう商品がいっぱい出回ってます。
あれって著作権があるものなんでしょうか?
やっぱり同じものは作れないんでしょうか?
全く同じものでなくても、自分の好きな文字を入れたり、自分の好きな書体で作ったりして、プリントを専門業者に頼んで、できたものを売ったらいけないものなのでしょうか?
どなたか教えてください。
No.2
- 回答日時:
商標登録されているかどうかは、特許庁電子図書館(IPDL)のサイトで検索が可能です。
(GW中のため、お休みのようですが)”IPDL”で検索すると出てきますよ。
ただ、子供服でI LOVE momなどの場合、類似のものがすでに誰かにとられている可能性はありますね。
ありがとうございます。
もう一つ質問させてください。
たとえば、I Love momという言葉だけが登録されていて、その I momを同じ意味でもつづりが違う「mommY」 という風に変えて 販売するのはいけないのでしょうか?
No.1
- 回答日時:
著作権は「思想または感情を創作的に表現したもの」に与えられる権利です。
I LOVE ○○は、○○に関する愛情を表現したもので、ハートマークを用いていることから、著作物性が肯定される可能性はあります。ただ、ありふれた表現については、著作権が認められないのが裁判の傾向なので、I LOVE ○○が誰かの著作権を侵害することにはならないと思います。
ただし、何かの登録商標になっている場合や、誰かの著名商品名になっている品物の場合には、商標法または不正競争防止法に違反することになる可能性もあります。
たとえば、I LOVE 楽天などは、違法となる可能性が高いです。
他方、I LOVE チワワなどはOKです。
ありがとうございます。
ちなみに 子供服を考えているのですが、ネットでは I love MOM とかmommyがよく使われていますが、それらはどうでしょうか?
実際に考えているのは違う文字ですが、mom や dad もいずれ使いたいと思っています。
私はその文字の下にまた別の文字を入れようと思っていますが、やっぱりいけないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マンガ・コミック アニメが大ヒットしても漫画家は儲からない? 著作権収入について教えて下さい。 3 2023/08/09 13:11
- その他(ビジネス・キャリア) 人の文章を書き換えることは著作権法違反にあたりますか? 2 2022/06/19 21:47
- 知的財産権 販売用Tシャツの権利について 3 2022/05/23 12:41
- 知的財産権 市販のレシピ本(お菓子やパンなど)の商用権 1 2022/09/25 01:52
- その他(法律) 意味不明な法律について ・ なぜ、著作権と肖像権と言う余計な法律があるんですか? 意味が分からねー! 4 2023/05/22 20:05
- その他(プログラミング・Web制作) パイソンでのプログラミングについて 3 2022/08/11 20:31
- Amazon 新規でAmazon商品ページ作成方法について 1 2022/03/28 00:22
- その他(法律) 小説サイト(魔法ランド)で芸能人の 名前をつかったら著作権法にひつかかるけど飲食店や洋服屋や商品の名 3 2023/08/25 10:34
- インターネット広告・アフィリエイト アフィリエイトについて質問です。 1 2022/05/28 21:33
- 知的財産権 商品の写真の掲載について 企業の商品ページから拾った写真をブログなどで掲載するのは著作権の侵害ですが 3 2022/04/22 08:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
伝統品の著作権
-
代理商品が侵害されて
-
小説にTwitterやLINEなどの単語...
-
(非営利目的)登録商標の使用...
-
ローリングストーンズのベロ
-
他社の名前やロゴをプレゼンで...
-
教えて!goo
-
意匠についての質問です
-
新しいビジネスを始めるのに商...
-
商品に「Wi-Fi」という文字を入...
-
海外商標の調査方法
-
ティファニーブルーには著作権...
-
学術論文での商標帰属の表示に...
-
医薬品のRマークは錠や注の前に...
-
商標について
-
耳が聞こえなくても食べていけ...
-
商標登録について、ふたたび
-
メーカーのロゴと映像
-
商標を標準文字で登録するメリ...
-
日清~ っていう会社ってど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンビニの看板(マーク)を略...
-
伝統品の著作権
-
「△△は△△の登録商標です」は必...
-
I LOVE ○○の 著作権?
-
企業ロゴを研修資料に使いたい...
-
芸能人の名前やドラマ名に著作...
-
商標検索結果の「§」マークにつ...
-
登録商標について
-
『名探偵コナン』を使うのは著...
-
登録商標のRマークについて
-
ノーブランドの海外サッカーユ...
-
小説にTwitterやLINEなどの単語...
-
出願料は戻ってきますか
-
キャラクターを意匠登録
-
商標の使い方
-
特許・実用新案などについて
-
ロイヤルティは出願日に遡って...
-
ローリングストーンズのベロ
-
まずいでしょうか?特許について
-
意匠の図面について
おすすめ情報