dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中絶は犯罪じゃないのに
赤ちゃんが生まれてきてから殺すのはなぜいけないのでしょう?
0歳未満の子は殺してもいいとかならないのでしょうか?

なんか矛盾している気がするんです。
赤ちゃんが生まれてから
捨てた(殺めてしまった)人と
中絶した人は、そんな変わらないと思います

みなさんはどう思いますか?

注)決して私自身、殺人がいいと思ってません。矛盾してるのがとても気になるのです

A 回答 (11件中11~11件)

法律より倫理的な面からのアンケートだと思うので、法律論は置いとくとして…



生まれる前と後で子供を殺してしまうことはいずれも親のエゴだと思います。ただ、以下の2点がその間にある大きな差かなと思います。

・中絶はわが身を危険にさらすという肉体的なリスクを背負っている。
・赤ちゃんを殺すということを認めると、何歳までは殺してもいいのかという問題が生じる。それは極端に言えばある種の殺人を容認することになってしまう。

生まれる前、生まれた後という線引きはlittlerabiさんのおっしゃる矛盾に対する人が引いた境界線なんではないでしょうか?とはいえ、女性の権利を守るという観点からも中絶という選択肢は存在すべきとは思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね
仮にレイプされてできた子なのに
絶対うまなきゃいけない
中絶したら殺人だって、被害者なのに言われるのは苦痛ですし。
わたしも中絶は存在すべきと思います。
でも、もし0歳一ヶ月とかである事情で
捨てなければならくなった場合、
「生まれるまえに、おろしておけば、罪にはならなかったのに・・」と
その人は悔しい思いをすると思います

生まれてからも生まれる前も
存在してることには変わらないのにおかしいですよね。
でも線引きは必要だったのですね。
エゴはだめですね
大人になったらいろいろ責任もった行動をしないといけませんね

どうもありがとうございました

お礼日時:2007/05/06 17:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!