
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
どうもこんにちは!
まず、データ的なことから述べさせて頂きますと、
3番 王、4番 長嶋 =1,061試合
3番 長嶋、4番 王 =502試合
で、3番王4番長嶋の打順が倍以上となっています。
これは一発のある王選手に対する敬遠策を取らせないためだったといわれています。
勿論、好不調による組み替えもありましたし、長嶋選手が引退(昭和48年)した年とその
前年は、3番長嶋、4番王が多かったと思います。
(因みに王選手の引退は昭和55年です。)
それぞれの打順でのON合わせた打率と本塁打率、1試合平均打点を見てみると、
3番 王、4番 長嶋 =打率.302、本塁打率13.0、1試合平均打点1.54
3番 長嶋、4番 王 =打率.306、本塁打率13.8、1試合平均打点1.37
…ですから、打順に関わらず相手チームにとっては脅威のオーダーだったでしょう。
他に
4番 王、5番 長嶋 =75試合、打率.331、本塁打率10.5、1試合平均打点1.89
4番 長嶋、5番 王 =65試合、打率.288、本塁打率23.0、1試合平均打点1.17
2番 王、3番 長嶋 =1試合、打率.556、本塁打率9.0、1試合平均打点4.00
というオーダーもありました。
ご参考まで
No.4
- 回答日時:
既にある回答にもあるように、トータルで多かったのは王3番、長嶋4番ですが、
ちょっと思い返すだけでも複数試合出てくる程度には長嶋3番、王4番という試合もありました。
それを思い返してみるに、あまり固定された理由はないような気がします。
王が55本塁打を打った1964年の4番打者は長嶋75試合、王64試合とほぼ半々でしたが、これは相性等を考慮してのものでしょう。川上監督は手堅いイメージがありますが、意外と打順をよくいじる人でした(特に在任初期~V9前半)。
1971年、王が長期スランプに陥ったとき、逆に気分転換をもくろんで王を4番に置いたことがあります。
(かの有名な日本シリーズ第3戦、王が山田からサヨナラ3ランを打った試合も長嶋3番、王4番でした)
1973年~74年は単純に長嶋の力が衰えたので王を4番に置くことが増えた、ということだと思います。

No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
私の記憶では「長嶋さんが3番、王さんが4番」というのはありません。
巨人というチームは伝統と格式のチームですから、いかに不振なときでも長島は4番だったように記憶していますが。
また長島が引退した後は、王選手が4番居座り、これまたいかに不調であろうと4番でしたので、王選手は衰えを実感したときは直ちに引退せざるを得なかったのです。(相撲の横綱のようですね。)
この回答へのお礼
お礼日時:2007/05/06 18:01
さっそくお答えをありがとうございました。
長嶋さんが3番、王さんが4番という試合はなかったのですか。
それは失礼いたしました。
とても勉強になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【プロ野球】プロ野球のセ・リ...
-
第一弾?第一段?
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
女性からサッカーやってそうと...
-
メジャーリーガーや日本に来た...
-
丸1年とは?
-
「うちの高校に来てください」...
-
臨時代走のスコアブック記載方法
-
ファウルポールの金網はなんの...
-
プロ野球
-
ナルト シリーズの区切りを教...
-
野球グローブ、長期保管による...
-
ペナントレースのペナントって...
-
マクドナルドのバイトを始めて...
-
お葬式やお別れの会。生前親交...
-
プロ野球のテレビ中継は減って...
-
不二家は韓国系の企業だと聞き...
-
野球についてです。 スプリット...
-
バットを握る時マークの向きは?
-
ジーク・ジオン
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
第一弾?第一段?
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
投手失策と失策の違いを教えて...
-
エクセルのファームにプルダウ...
-
女性からサッカーやってそうと...
-
ナルト シリーズの区切りを教...
-
マクドナルドのバイトを始めて...
-
臨時代走のスコアブック記載方法
-
野球を見ていない=悪でしょうか?
-
金銭トレードの金額
-
丸1年とは?
-
野球。投手の配球を全部AIで指...
-
野球で、打・得・安・四・点と...
-
ジーク・ジオン
-
守備体形?守備体系?守備隊形?
-
チャンネル権は父親にあるのが...
-
「うちの高校に来てください」...
-
iPhoneメモ この黄色い丸に横に...
-
野球やってる子が坊主頭にする...
-
アドレスのhttp://www1.について
おすすめ情報