
デジカメからパソコンにデータをUSB接続で移そうとすると「ファイルまたはディレクトリが壊れているため読み取ることができません」と表示されフォルダにアクセスできません。詳細は下記の通りです。
デジカメ NIKONcoolix3200
・デジカメ側では普通に表示されます。
・リムーバルディスク(G)→DCIM→103NIKON(このフォルダが開きません)
・DCIM、103NIKONはともに0バイトと表示されますが、リムーバル
ディスク自体は72MB使用と出ます。もうひとつのフォルダMISCは40KBです。
・フォルダをコピーしようとしましたが出来ませんでした。
データを保存する何かよい方法はありますでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ゴルフ ショットナビクレスト ゴルフ場データ更新について 2 2023/01/01 10:34
- Windows 10 Windows10の回復環境 2 2023/02/03 19:13
- フリーソフト 倍率自動調整して全画面表示できるフリーの画像ビューアー 1 2023/08/24 10:55
- Google Drive USB内の圧縮フォルダが開けません。教えて下さい! 1 2022/07/26 18:44
- Windows 8 カスペルスキー削除後の外付HDD不具合 3 2023/03/06 06:41
- UNIX・Linux Ubuntu でinvalid filenameとなるファイルをコピーする方法 3 2023/06/08 22:26
- グループウェア 一太郎がイントラで開けません。対処方法を知りたいです。 3 2023/04/04 13:30
- Android(アンドロイド) Aloha Browser でダウンロードしたファイルをPCに転送するには? 1 2022/05/23 18:54
- Visual Basic(VBA) VBA 参照先で選んだファイルをコピーし、出力先に別名で保存したい 8 2022/05/13 20:37
- Excel(エクセル) 【マクロ】同じフォルダ内にある複数ブックから1つのブック内の1シートにデータを集めたい 6 2022/09/28 18:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教えてください(;_;);
-
教えてください(;_;)
-
デジカメの画像が一つずつしか...
-
DCF方式に変換するフリーソフト...
-
デジカメ画像が順番通りに取り...
-
デジカメでSDカードの写真が...
-
メモリカード内に自動的にでき...
-
パソコンに画像が移せません(...
-
スマートメディアの修復方法に...
-
SDカードのデータ順について
-
SDカードに入っている画像がデ...
-
デジカメで撮ったその場で任意...
-
USBメモリにあるはずの写真が見...
-
デジカメからUSBメモリへ
-
画像をDCF形式に変換するツール...
-
ZoomBrowser EX のCD無くなりま...
-
デジカメ画面に「画像が記録さ...
-
キャノン フォトレコードのような
-
動画の一部をJPGで保存でき...
-
EOS kiss デジタルのCTGファイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メモリカード内に自動的にでき...
-
SDの画像、パソコンでは見れ...
-
DCF方式に変換するフリーソフト...
-
画像をDCF形式に変換するツール...
-
USBメモリにあるはずの写真が見...
-
デジカメで撮った画像をPCに取...
-
デジカメで撮ったその場で任意...
-
Canon IXY DIGITAL 920IS
-
SDカードに入っている画像がデ...
-
デジカメ閲覧フリーソフト
-
SDカードの撮影可能枚数が減る...
-
デジカメからUSBメモリへ
-
CANONMSCフォルダを復活させる...
-
画像に赤や緑のラインが入る
-
上書き保存した、画像を元に戻...
-
あなたならどのデジカメを選び...
-
パラメーターが間違っています...
-
CD-Rに保存したものでもプリ...
-
デジカメの画像を取り込むとパ...
-
デジタルカメラの保存形式のバ...
おすすめ情報