dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アイシスの購入を検討しています。
グレードの大きな違いを教えてください。

また、街乗りなら1.8Lの2WDでも充分でしょうか?
2.0Lの4WDだと重量税が一つ上のランクになってしまうので、考えていませんが、高くても買う大きな価値は何かありますか?

A 回答 (4件)

グレードの違いは、カタログで確認するのが一番です。

 と言ってしまってはミもフタもありませんが。

わたしは、プラタナの2.0に乗っています。
プラタナにした理由は、ディスチャージヘッドランプが標準装備(これはおすすめ)、内装が黒、外装エアロパーツなどです。
1.8と2.0のプラタナは10万円違いますが、15→16インチホイール、本皮ステアリング、CVTの差を考え、2.0にしました。
また、7速スポーツシーケンシャルシフトマチックは、2.0プラタナのみです。
オーディオ、ナビは予算と好みですが、ETCはつけるならメーカーオプションがいいと思います。

それとNO.2さんの言う事はちょっと違うのですが、左ドアに補強がないなんて事はありません。これは「ピラーレス」と勘違いされやすいのですが、そうではなく「ピラーインドア」と言って、フロントドアの後端と、スライドドアの前端にピラーを内蔵しているものです。ドアを閉めると(前ドアでも後ドアでも)同時に電動で中のピラーがロックする音が聞こえます。走行中はガッチリ固定されているので、衝突安全性も確保されています。そのため、左フロントドアは少し重く感じられます。ガラスのヒビも聞いた事がないのですが・・・。

と書いては見たものの、いまちょうどマイナーチェンジをしたところです。残念ながら新しいカタログを見ていないので、いくつか違う点があると思いますが、以上のことを参考にカタログで確認してみてくださいね。
    • good
    • 0

グレードが高ければ、装備が豪華になります。


ホイールがアルミだったり、内装の色や素材が違ったり、
選べるボディカラーが違ったりもします。
CVTと4ATの違いもありますね。
普通に街中で乗る分には1.8で充分です。
装備はオプションで何とでもなるし、
購入後でも純正部品は取り寄せられるし、
車外品もいくらでも売ってます。
特に豪華装備に魅力を感じないなら高いのを買う必要は無いと思います。
    • good
    • 0

まだ間に合うならアイシスは辞めたほうがいいと思います。


Bピラーが無く両側スライドドアは便利かも知れませんが
やはり真ん中に補強が無いために
サイドの後方ガラスにヒビが入る事例が多いです
今のところはクレームで直してくれますが・・

長く乗るつもりなら辞めたほうがいいと思います。
    • good
    • 0

街乗りだけなら、一番下のランクでOk


燃費を考えると2WDのほうが良い

最大出力が1.8と2.0で違うが気にしなくていいと思われます。

というか全体のスペック見ても
ライト(ハロゲンかキセノンか)
フロントフォグ 有無
ホイル アルミか否か
リアスポ 有無

などの違いになります。
これらが高いほうがよければPLATANA G-Editionにすればいいと思います
1.8の2WDで
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!