
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
コレ言われると結構!Σ( ̄Д ̄;)がーんっ! ってなりますよね(笑)
でも、子供に自立心が芽生えてきて、ホントに最初の親離れの一つだと思うんです。4歳の長男は最初はkailoveさんのお子さん同様、突然、なんの脈絡もなしに言ってたのが最近、見られると都合が悪い事(怒られるのがわかっててイタズラしようとした時など)言うようになりました。知恵がついたのかな?
『おかあさん来ないで!』と言われたら私は『ハイハイ』言って構わない様にします。するとすぐに寂しくなって泣きついて来ます(笑)
きっとkailoveさんのお子さんも成長の過程だと思いますよ^^
kailoveさんもいずれ来る子離れの練習と思って接してみられてはいかがでしょうか?
#1の方が回答されているように
かまいすぎもよくないと思うので、どうかな?と思って質問させていただきました。
そうですか。。やはり親離れの一歩なんですかー
安心しました
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
>これって発達の過程だと思って大丈夫ですか?
大丈夫ですよ。
私も子供から同じことしょっちゅう言われてました。
今考えるとつい手を焼きすぎてしまい、子供の自立心を奪ってたんだと思います。
子供は自然と黙ってても自立していくもんです。
失敗しながら学ぶというのも成長のひとつと思ってます。
将来は自立心の強い立派なお子さんになられるのではないでしょうか?
簡単な失敗なら
あえてさせてみるというのも必要ですね。
これからは少し距離を置いて(ほんの少しですが)
接してみようと思います
ありがとうございました
No.3
- 回答日時:
4才の女の子の母です。
私もただいま育児奮闘中ですので、確かなことは言えませんが・・。
ちゃんと甘えさせてあげているから、
安心して、自分から離れていくんだと思います。
2才8ヶ月なので、まさか本当に離れていくわけではないですけど、
本人的には、
「俺は俺だぜ!」みたいな、自立心が生まれだしたのかな?。
すごくほほえましくて、いいなあと思いました。
母親が忙しいとか、疲れていて相手しきれないときに限って、ベタベタしてきませんか?あれって、不安なのかナーと思うんです。
でも、安心してると、普通に1人でもずっと遊んでますもんね。
すごくいい発達をされてるように、私は思います。
いつでも甘えておいで!ぐらいに思ってていいのでは?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て ご近所さんに懐きすぎてる娘について 5 2022/11/10 17:51
- 子育て ママ友の話どう思いますか? 1歳の娘とママ友のおうちにお邪魔して2歳の男の子と遊んでいました 男の子 8 2022/09/07 16:44
- その他(家族・家庭) 3児の母です。長くなりますがお許しください 自営業ですが、毎日育児、家事、仕事には休みに決まりがなく 6 2022/10/16 08:03
- 子育て チャイルドシートなしでママ友と子供を乗せたくないのは神経質? 5 2022/08/27 00:09
- カップル・彼氏・彼女 友達の彼氏とその友達と自分と女友達もう 1人の、合計4人で日帰りで出掛けた時に スタバへ入ってレジを 1 2022/05/29 21:00
- 父親・母親 知り合いの人の話なのですが… 小学生の息子が1人いる人で現在、38歳のママさんがいまして、 そのママ 4 2022/09/07 20:31
- 発達障害・ダウン症・自閉症 育児にほぼ関わらずいいとこ取りする夫が 息子の発達が遅れてる、生後10ヶ月と余り変わりない。事実だ、 3 2023/03/31 02:00
- その他(悩み相談・人生相談) ママ友の子供について。 とても仲の良いママ友がいます。 お互いの娘同士も親友と言っていいほど仲良しで 4 2023/02/05 20:47
- 子育て もうすぐ一歳6ヶ月の女の子を育てております。 最近他の子と少し違うかも?と思ってきました。 ママ友と 5 2023/08/08 17:09
- 子育て この家族は客観的に見て普通ですか? 以下の家族は客観的に見て普通ですか? ●40歳夫婦 ●子供3人( 4 2023/06/10 22:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
母親です 子供を捨てました
-
家の前で、ボール遊びする子供...
-
彼女の子供について揉めています。
-
子連れはそんなに迷惑でしょう...
-
子供を産みたくないけど相手が...
-
水商売シングルマザー(夜中は...
-
母子家庭のお母様方への質問
-
"達と”いう漢字について
-
3ヶ月の子連れで遊びに行きたい
-
小さな子がいるお母さん、夜飲...
-
子育ての考え方が違いすぎて、...
-
子供騒音何時まで許容範囲?
-
可愛い・美人な女性が子連れ母...
-
2歳児と車で帰省。12時間は無理...
-
子供に好かれる大人のタイプっ...
-
子なし人生です。年齢的に養子...
-
育休中気持ちが沈む
-
子供の前で夫を叱ってしまいます
-
子供を親に預けて遊びに出かけ...
-
昼寝しない子供を怒鳴りつけて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
母親です 子供を捨てました
-
子連れはそんなに迷惑でしょう...
-
彼女の子供について揉めています。
-
子供の友達を連れてでかけてい...
-
家の前で、ボール遊びする子供...
-
小さな子がいるお母さん、夜飲...
-
天理教の隣に住まれてる方いま...
-
子供騒音何時まで許容範囲?
-
子供を親に預けて遊びに出かけ...
-
友達の子供の相手をするのがイヤ
-
子育ての考え方が違いすぎて、...
-
関わりたくないママ友
-
"達と”いう漢字について
-
マンションに住んでます。隣人...
-
育休中気持ちが沈む
-
アパート 2階の方、教えて下...
-
子供ができてからというもの妻...
-
子供の前で夫を叱ってしまいます
-
お尻ペンペンは変なお仕置き。
-
児童相談所に虐待しています。...
おすすめ情報