
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
僕も中3でシャトルラン153回でした。
工夫したのは20~25くらいまでスキップくらいのスピードで体力温存したら良いとおもいます。
ついていけなくなり始めたらジョグくらいで。
スピードの調節が大切とおもいます。
No.2
- 回答日時:
やはり、バスケとかサッカーはストップ&ゴーの繰り返しですからね。
でも、中3で1500mが5分チョイと言うのはけっこういいタイムじゃないんですか?
ちなみにシャトルランでは「最大酸素摂取量」を測定するらしいです。
マラソン選手がやったらどのくらい出来るかというのは興味ありますね。
紹介したサイトは、ラグビー選手のトレーニングです。
シャトルランの回数が増えるのと長距離のタイムを縮めるのが
同じトレーニングでよいのか?というのは判りません。
参考URL:http://www.kentai.co.jp/column/physiology/p001.h …
この回答へのお礼
お礼日時:2007/05/12 12:54
回答ありがとうございました!紹介してもらったサイト、参考になりました。これからは練習メニューにシャトルランも入れようと思います。
No.1
- 回答日時:
シャトルランって 100回までいこうと思うと だいたい10分は走ってることになるんですね。
だから 単純に考えると1500mよりも長い時間走ってることになります。
ほんと単純に考えるとなんですけど...
それに長距離選手は長距離専門に走ってると思うんで
シャトルランみたいな種目は やっぱり同じような動きをする
バスケット部の人や サッカー部の人の方が多く走れると思うんです。
(実際 わたしの学校のバスケ部男子は シャトルランでは凄いですよ!!笑)
それに踏み変えも大切になってくると思うんです。
バスケ部は やっぱり その辺りの踏み変えも慣れているんで
(...というより そういった動きばかりなので...)
方向転換のときのタイムロスが少なくなるんですね。
タイムロスというかなんと言うか...
...シャトルランって 踏み替えて走り出すときが一番しんどくないですか?
その辺りが 長距離をただたんに走るときとは違ってくるんだと思います。
分かりにくい説明ですいません... 参考までに★-人'`*)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「いち~として」の「いち」と...
-
スイミングスクールで選手選抜...
-
人名や地名の「渕」&「淵」→電...
-
表彰式で表彰される人は、何と...
-
なぜ女子より男子の方が足、細...
-
150センチの人より頭ひとつ高い...
-
試合前(前夜)のセックス
-
自分の胸にこぶしを当てるポー...
-
競泳用水着を着用の際(男性)む...
-
「感謝の意を表す」と「感謝の...
-
職業に付ける「者」「家」「士...
-
友達が野球選手と付き合いたい...
-
柔道着の下はパンツをはかない?
-
けつ穴確定って何ですか? 最近...
-
最近、「筋トレ」を始めた女で...
-
有名人のサインを消えにくいよ...
-
部活に真面目に取り組まない人...
-
女性の陸上選手って何であんな...
-
テレビの相葉マナブはたまに見...
-
女子プロは汗をかかない?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「いち~として」の「いち」と...
-
表彰式で表彰される人は、何と...
-
人名や地名の「渕」&「淵」→電...
-
「感謝の意を表す」と「感謝の...
-
なぜ女子より男子の方が足、細...
-
スイミングスクールで選手選抜...
-
150センチの人より頭ひとつ高い...
-
電通のアメフト(キャタピラー...
-
時制の一致でしょうか?
-
職業に付ける「者」「家」「士...
-
クリープのないコーヒーなんて...
-
足がないってどういう意味です...
-
スターに敬称をつける一般人
-
全国の「亮」さんへ!どのよう...
-
最近、「筋トレ」を始めた女で...
-
男性用競泳水着のはき方で・・・
-
リレーで勝手にインコースに入...
-
自分の胸にこぶしを当てるポー...
-
身長が低いです。男子です。 現...
-
試合前(前夜)のセックス
おすすめ情報