重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

よろしくお願いします。
最近まで見ることができた掲示板のホームページが見られなくなりました。会社のパソコンからだと見ることができるので削除されたとかではないようです。また他のホームページとかは見ることができます。
そのホームページを開くとred hatというページが開きます。
どうすれば今までのホームページが見られるようになるのか教えて頂けたらと思います。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

二度も同じような内容を送ってすみませんでした。

ボケ症状です。
どうもわたしにはお手上げです。ごめんなさい。

この回答への補足

いえいえ色々と調べてもらってありがとうございました。
解決はできませんでしたが改めて質問の仕方を変えて投稿してみます。
これで打ち切りにしたいと思います。

補足日時:2007/06/19 10:56
    • good
    • 0

またメールします。

もしやRed Hat Linuxのことではないかという気がしました。前にred hatの Website を見たら沖縄かどこかの商品紹介の Website が出てきましたが、無料サーバーを作るため?のURLを探しておられるのでは?という気がしました。
そうであれば、借りてきた本を読んで、また回答できると思います。

この回答への補足

どうもありがとうございます。他には回答が全然来ないので実は諦めかけてたところでした。
確かにRed Hat Linuxというページにつながります。ファイルの削除とか履歴の削除とかcookieの削除とか試みたのですがRed Hat Linuxになってしまうのです。もし心当たりがあるようでしたらよろしくお願いします。

補足日時:2007/06/01 22:49
    • good
    • 0

そんなに簡単なものではなかったようですね。

一応、自信があったのですが・・・。
Red Hat Enterprise Linux をわたしも見てみましたが、別に変った Website でもなさそうでした。
オープンに出来ない情報であるかもしれませんが、具体的な Website 名など出せれば解決方法も出るかもしれませんが。
あなたの質問に応えられなくて済みませんでした。

どなたかの回答を待ってください。それをわたしも期待しています。

この回答への補足

色々と調べてもらってありがとうございます。
サイトは 沖縄 売ります掲示板 宝島というところでhttp://www.dgco.jp/です。ここのサイト気に入ってて利用したこともあるものですから。何とかまた家から見れるようにならないかとここで質問した次第です。

補足日時:2007/05/18 13:35
    • good
    • 0

会社のパソコンからだと見ることができるのでしたら、そのURLをメモ帳へコピーしておいてご自宅のパソコンへ貼り付ければいいのではありませんか。

一度お試しください。

この回答への補足

回答ありがとうございました。やってみましたがだめでした。
Red Hat Enterprise Linux Test Pageというところに繋がります。
urlが間違ってるということではないようです。

補足日時:2007/05/17 09:10
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!