
私は、さくら銀行(現・三井住友銀行)のドラえもんのキャッシュカードを持っています。
今の三井住友銀行のキャッシュカードのデザインよりはドラえもんの方がいいかなあと思い、変えていません。
私の意思で作った口座ではない(親が私の小さいころに作っていた)ので、通帳は三井住友・カードはさくらという状態で受け取りました。
通帳は変わった(合併によるものでなく、繰越で変わったのかもしれませんが…。)のに、なぜカードは合併後も問題なく旧銀行カードが使えるのでしょうか?
そうなると、旧太陽神戸三井銀行や旧三井銀行など更に古いのキャッシュカードも今でも三井住友などで使えるのでしょうか?
金融機関のコードも三井住友とさくらでは変わっていますが、特に問題はないのでしょうか?(ATM利用控には今でも0002と記載されています。)
最後に、全然関係ありませんが同じ銀行で複数の口座を作ることは出来るのでしょうか?これもなんとなく気になるのでよろしくお願いします。
(三井住友だと、普通の口座とOne's Style口座を同じ名前で持つ。)
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
#4です。
●#4で、私が、すでに述べたとおり、私も、「三井住友銀行」の、口座を、たくさん持っておりまして、
そのために、私も、「One's plus」と、「一般の口座」を、両方とも、持っております。
しかし、平成13年4月に、「さくら銀行」と、「住友銀行」の、両行が、合併して、「三井住友銀行」に、なってからは、
「同一人が、総合口座」を、追加で、お申し込みを、した場合でも、
「普通預金」の、お口座開設と、なります。
従いまして、ご質問者様が、「One's plus」を、すでに、お持ちであれば、そのお口座を、そのまま、ご利用いただき、
新しく、おつくりになる、お口座は、「普通預金」(緑色の、通帳)
と、なります。(支店が、違う場合などでも、「普通預金」と、なります。)
No.4
- 回答日時:
●私も、ご質問者様と同様に、「三井住友銀行」の、「キャッシュカード」を、多数持っております。
(私も、「旧住友銀行名」、「旧太陽神戸銀行名」「旧三井銀行名」・・・など、いろいろと、持っております。)私の、若いころは、いわゆる「転勤族??」でしたので、「転勤のたびに、口座開設??」を、してきました。
>なぜカードは合併後も、問題なく旧銀行カードが使えるのでしょうか?
現在の、「ATMの、システム」(銀行、信用金庫、信用組合、郵便局、・・・など)は、「キャッシュカードを、入れるたびに、カードの、情報が、更新される」、システムに、なっているからです。
>同じ銀行で複数の口座を作ることは出来るのでしょうか?これもなんとなく気になるのでよろしくお願いします。
銀行に、よって、また、支店によって、「判断が、分かれる??」と、思います。(ただし、ネット専業銀行、証券会社、郵便貯金(ぱるる)、など、は、「おひとり様、1口座」まで、しか、開設できません。)
最近では、どこの銀行でも、「振り込め詐欺対策」や、「架空口座対策」ならびに、「休眠口座対策」・・・などのため、「おひとり様で、多数の、お口座開設を、すること」は、制限されております。
http://www.smbc.co.jp/kouza/index.html
>(三井住友だと、普通の口座とOne's Style口座を同じ名前で持つ。)
できません。現在は、「三井住友銀行」の、One's Style口座の、新規の開設は、お取り扱いを、しておりません。
http://www.smbc.co.jp/kojin/sougou/advance_notic …
No.3
- 回答日時:
もし旧のカードを使えない、という対応をしようとすると、
その時点で発行しているすべてのカードを銀行の責任で交換しなければいけません。
この作業、費用は膨大です。
一方、カード自体に記録されている情報の項目は銀行が合併しても基本的に変わりません。支店番号、口座番号等は変わっていても、コンピュータで変換して処理してやれば、カード自体はそのまま使えます。
希望者のみ店頭で新カードに交換とする方が、銀行は非常に楽なんです。
No.2
- 回答日時:
≫なぜカードは合併後も問題なく旧銀行カードが使えるのでしょうか?
ソフト、システム的な対応をしているからです。
某銀行には合併・システム移行する際に大騒ぎになりましたが・・
≫同じ銀行で複数の口座を作ることは出来るのでしょうか?
出来ますが、それ相応の理由が無ければ断られます。
http://www.smbc.co.jp/kouza/index.html
No.1
- 回答日時:
開発部隊が徹夜して対応してるからです。
それでもやはり、対応しきれてないのが実態です。
りそなとりそな埼玉、東京三菱三菱と東京三菱UFJなど。
対応しきれてない分、作れるのが現実です。
銀行は手数料で稼ぎたいんじゃないかなあ・・・ケチ。と思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 預金・貯金 三井住友銀行を使えないという事になりませんか? 6 2022/09/17 09:05
- 預金・貯金 他の都市銀行も同じように通帳を使わずにインターネットだけでするのでしょうか? 1 2022/09/16 15:05
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 三井住友銀行のキャッシュカード 2 2022/12/22 21:23
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 分散貯金をしたいと思っています。 住信SBIのように三井住友銀行で複数口座を作ることはできますか? 3 2023/05/24 22:46
- その他(お金・保険・資産運用) SBI 証券で三井住友カードを使って 積立 NISA をしようと思っています。 手続きをしている中で 1 2023/05/05 00:21
- クレジットカード 現在 SBI 証券 は 住信 SBI ネット銀行が仲介口座になっていますが、 三井住友カードコールド 1 2023/05/07 21:43
- 不動産投資・投資信託 NISAを始める手順を教えてください。 2 2023/08/15 09:22
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 銀行口座の解約についての質問です。 現在、三井住友信託銀行のA支店の銀行口座を持っています。三井住友 2 2022/11/05 14:52
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 銀行のキャッシュカードicチップなしはどのくらい使えますか?わたしは三井住友銀行のキャッシュカードを 1 2022/07/27 13:06
- 預金・貯金 分散貯金をしたいと思います。 四つの口座を持とうと思います。 今持ってるのは、三井住友、住信sbi. 4 2023/05/24 18:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
銀行の普通預金にはいくらまで...
-
1千万円以上を振込みする場合...
-
通帳の備考欄にテイケイと出て...
-
一般の銀行員は個人情報を見た...
-
変形した小銭について 写真のよ...
-
親に給料を取られています。
-
「預かり口 読み方」について教...
-
バイト始めて、「口座教えて下...
-
銀行の口座振替データが入った...
-
通帳に、NS シンキヨウイクソっ...
-
普通預金通帳の提携支払ってな...
-
bank slipってなんですか
-
銀行の話。同じ支店に同じ口座...
-
住所、氏名と銀行の口座番号を...
-
小切手の裏書について
-
A銀行からB銀行へお金を移す
-
振り込んできた相手の口座
-
相手に、自分の「銀行名」「支...
-
お金を引き出したら通帳に書か...
-
給与振込み依頼書の印鑑
おすすめ情報