
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
おっしゃっておられる部分に差し込んだらいいと思います。
昔のボールには穴が開いていましたが
石が詰まったりそこから空気が抜けたりするので
今のボールには穴がないらしいです。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/05/14 07:19
針を差し込んでいいものやらかなり悩んでいました。
そのまま入れられるとは!色々とネット上で調べてもわからず、練習日までに空気を入れなくてはいけないし焦ってました。お陰で空気を入れることが出来ました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ボールの空気の抜き方。
-
サッカーボールはどうしてあん...
-
サッカー練習のリフティングの...
-
道路(私道)でのボール遊びをや...
-
テニス、野球、サッカー練習用...
-
ボールに空気を入れすぎました...
-
隣の家の(畑)の人からサッカー...
-
サッカーのオウンゴールの定義...
-
ヲタ芸の逆16トーチとはどうや...
-
キーパーの手から離れたボール...
-
ゴールキーパーへのねぎらい
-
加藤典洋「オフサイドの感覚」
-
サッカー部員です。だしは類い...
-
手相についてです。 右手にこう...
-
おじゃる丸について!
-
オウンゴールとは?
-
悪役の笑い方を真似したいので...
-
高跳び
-
少年サッカーのゴールキーパー...
-
中学一年で全くの初心者でサッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サッカー練習のリフティングの...
-
ボールに空気を入れすぎました...
-
ボールの空気の抜き方。
-
サッカーの試合で観客席にボー...
-
ボールの空気圧(LBS)とは
-
サッカーボールの空気の抜き方
-
ご近所トラブル 子どものボー...
-
ボールがなくなりすぎる(怒)
-
道路(私道)でのボール遊びをや...
-
家の横の公園でボール遊びをする音
-
建売が5棟横並びに並んでる真...
-
フットサルのルールについて(...
-
サッカーボールはどうしてあん...
-
サッカーボールの空気が抜けません
-
ソフトテニスボールの空気圧の...
-
コスタリカ戦は、ボールがキー...
-
GKがボールを"つく"行為について
-
表面が硬くなったサッカーボール
-
スローインの判定
-
サッカーボールの空気の入れ方
おすすめ情報