
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
どうも今晩は!
道路交通規則により、自転車の二人乗りの対象から、16歳以上の運転者が6歳未満の
子供1人を幼児用座席に乗せている場合は除く、とされています。
また、16歳以上の運転者が6歳未満の者1人を子守バンド等で確実に背負つている場
合の当該6歳未満の者は、…当該16歳以上の運転者の一部とみなす、という項目もあ
ります。
また、「タンデム」自転車といって、サドルやペダルが前後に2つ付いている自転車なども
対象外です。
この道路交通規則は各自治体毎に決められるものですが、基本的には同じような内容です。
東京都の例は↓こちら
http://onohiroki.cycling.jp/tndm-situation.html
ご参考まで
No.5
- 回答日時:
RinaBabyさん こんばんは
自転車は道路交通法上「軽車両」に当り、細かく規定が有ります。
2人乗りについては、#4さんが言われる通り「16歳以上の方が運転し、6歳未満のお子さんを専用のシートに乗せた場合のみ二人乗りして良い事」になっています。したがってハンドルに子供用シートが付いているママ用の自転車が多種売られていますが、この自転車の荷台に専用のお子さんシートを取り付けて3人乗りするのは、法律違反です。同様に背中にお子さんを背負って自転車を運転するのも法律違反です。
この2人乗りについては、都道府県毎の条例で決っている事なので、細かい事は都道府県が違えば違って来ます。例えば軽井沢等の観光地がある長野県の場合は、長野県の条例に添ったタンデムシートとペタルを備えた2人乗り自転車は、乗車する人の年齢に関係なく条例違反にならない様です。
No.3
- 回答日時:
>あれで幼児を乗せて走るのは違法じゃないのですか?
違法ではありませんが制限はあります。
>子供とはいえ、同じ人間なのに、大人二人だと違法で、大人+子供だとOKなのでしょうか?
そういうことです
>法律上、子供を前に乗せるのはOKということになっているのでしょうか?
別に前でなくてもかまいませんが、OKということになっています。
このあたりについては、公安委員会で別途定められるようになっており、
お住まいの都道府県によっても変わってきます。
多くの場合は以下のように二人乗り禁止の例外となっています。
・幼児用座席に幼児を1人乗車させ、16歳以上の者が運転する場合
・幼児1人をひも等で確実に背負って16歳以上の者が運転する場合
場所によっては、
・幼児用座席に幼児を1人乗車させ、幼児1人をひも等で確実に背負って16歳以上の者が運転する場合
というのもあります。
これらはあくまで例外事項と考えればよいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 ノアかルーミーで悩んでいます! 現在、夫婦と幼稚園児1人の3人家族です。 車の2台持ちは考えていない 8 2022/09/09 12:51
- 政治 自民党の間違った政策で3歳の子供が死にます 24 2022/04/12 12:26
- その他(悩み相談・人生相談) 車でお出かけ時の友達とのお礼・ワリカンについて 3 2023/02/12 20:17
- その他(法律) 信号のない横断歩道 5 2023/01/14 21:58
- その他(車) お互い29歳、新婚夫婦の車について。 現在トヨタのタンクかヴォクシーで悩んでいます。 前情報として… 11 2023/06/04 13:13
- 政治 これは日本の数学教育の失敗ですね?外国では聞いたことがない話です。 10 2022/09/07 22:12
- 子育て チャイルドシートなしでママ友と子供を乗せたくないのは神経質? 5 2022/08/27 00:09
- その他(法律) 法律に関する質問です。 もしも大人が子供二人を サーキット場に連れてって 子が車に乗って事故を起こし 3 2022/07/04 00:44
- その他(家族・家庭) どのようにするのが良いでしょうか? 来月、車で片道1時間半ほどのアウトレットモールに行く計画をしてい 6 2023/07/24 20:16
- その他(自転車) 今日、混み合った歩道歩いてたら7歳くらいの自転車乗った子供に後ろから轢かれて一緒に別の自転車乗ってた 3 2023/02/19 00:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車で20分は自転車で何分かかり...
-
女子に質問です。 4月から高校...
-
自転車で移動する時に、長い傘...
-
自転車で5分の距離は、徒歩だと...
-
自転車で片道6キロはキツいでし...
-
通勤に自転車で20分〜25分の距...
-
他人の自転車を倒してしまった。
-
駐輪場代って会社が出してくれ...
-
バルブロックを外される
-
7.5kmを自転車で走ると何時間く...
-
事故に遭った自転車の修理と見積
-
ホームセンターなどで鉢植えを...
-
危うく自転車にぶつかりそうに...
-
セブンイレブンで自転車を…
-
長さ2m位の棒を自転車で運ぶ...
-
徒歩で1時間40分の場所まで、 ...
-
片道1.4kmを自転車と徒歩
-
お店の前の駐輪場に何時間も自...
-
他店で買った自転車を修理に出...
-
ダイエット:ウォーキングか自...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女子に質問です。 4月から高校...
-
車通勤申請書の理由はなんて書...
-
通勤に自転車で20分〜25分の距...
-
お店の前の駐輪場に何時間も自...
-
危うく自転車にぶつかりそうに...
-
自転車で片道6キロはキツいでし...
-
車で20分は自転車で何分かかり...
-
自転車のタイヤに画鋲が刺さっ...
-
女性は自転車に乗ると、、感じ...
-
他人の自転車を倒してしまった。
-
片道1.4kmを自転車と徒歩
-
セブンイレブンで自転車を…
-
自転車で5分の距離は、徒歩だと...
-
他店で買った自転車を修理に出...
-
150kg前後の重さに耐えられる自...
-
徒歩で1時間40分の場所まで、 ...
-
4キロは自転車で何分くらいでし...
-
自転車で3キロ
-
クイズわかる方お願いします。 ...
-
7.5kmを自転車で走ると何時間く...
おすすめ情報