
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
エア抜き自体はオイルを足して、何回か上げ下げしてやれば抜けていきます、冷却水みたいな面倒な作業は一切ありません
オイル漏れ跡はあります?、オイルは入りました?オイルの種類(粘度)は大丈夫?
なにか別な原因があるように思います
No.2
- 回答日時:
ジャッキのオイル補充は上がるだけ上げた状態でオイル注入穴から補充し、又上がるだけ上げた状態でオイルの補充、最高位置までそれをを繰り返します。
その後オイル注入穴のプラグを開いたままでジャッキをゆっくり下げると余分に入ったオイルが抜け出るはずです。
余分なオイルが抜けた状態でオイル注入穴を閉じて完了のはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス ブレーキのエア嚙み 7 2022/07/31 14:04
- 車検・修理・メンテナンス クーラントの補充/交換について 6 2022/06/11 12:26
- バイク車検・修理・メンテナンス 原付バイクのフロントブレーキが勝手に直りました。なぜなのか、、 4 2022/05/11 20:10
- 車検・修理・メンテナンス 間違って細いウォーターホースを抜いてしまった場合、エア抜き必要? 4 2023/02/06 20:53
- 車検・修理・メンテナンス オイルジョッキとパーツクリーナーについて 先日オイル交換してあげる機会が有ってオイルジョッキを見ると 3 2022/08/19 19:17
- 車検・修理・メンテナンス TV2サンバー 交換推奨部品を教えてください 1 2023/04/10 10:30
- 国産バイク 燃料フィルタ内の気泡について 3 2023/04/02 09:01
- 車検・修理・メンテナンス ブレーキブリーダープラグに塗るグリスは何が適切か? 2 2022/10/08 15:32
- リフォーム・リノベーション 6畳和室の中央が1cm下がっていて、(基礎のコンクリートから 敷居の底辺までの高さ→空洞部分 は、1 6 2022/06/07 01:19
- バイク車検・修理・メンテナンス レクサス rx450h ブレーキ異音 1 2023/05/08 04:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイクのオイル交換後にバイク...
-
車についてです。 エンジンオイ...
-
オイル交換 オイルジョッキに...
-
AVで黒ギャルが体に塗っている...
-
エンジンのオイルキャップを開...
-
ZIPPOライターを洗濯してつかな...
-
ドレンパッキンを付け忘れてし...
-
ショックの抜け
-
エンジン警告灯
-
10年止めている自動車を動か...
-
Z750D1のオイル点検口が...
-
フロア油圧ジャッキの安全弁に...
-
デーラーでのオイル交換のとき...
-
走っていたら急にエンジンが止...
-
暑い日にZippoを胸ポケットに入...
-
原チャのおいる。
-
VWゴルフTISエンジンオイ...
-
インタークーラーのメンテナン...
-
オイルキャップの閉め忘れ
-
油温計などのセンサーの取り付...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車についてです。 エンジンオイ...
-
オイル交換 オイルジョッキに...
-
S20にツヤを出してみたい
-
AVで黒ギャルが体に塗っている...
-
古い車に5W-40のオイルは...
-
ワイ初心者の描いた、このオイ...
-
ドレンパッキンを付け忘れてし...
-
エンジンのオイルキャップを開...
-
りんごを描くのが全く上達しま...
-
だいたい、オイルは何キロ走行...
-
オイル缶の重量は?
-
オイルの膨張率って・・
-
2スト 白煙が出ない原因は?
-
ZIPPOライターを洗濯してつかな...
-
オイルキャップの閉め忘れ
-
オリーブオイルはよく身体に良...
-
フロア油圧ジャッキの安全弁に...
-
エンジンルーム内にオイルをこ...
-
オイル補充した後でエレメント...
-
誕生日プレゼントについて 誕生...
おすすめ情報