dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

OSはMeでvaioのPCG-FX33G/BPを利用しています。
PCにかなりのウィルスが入っていたようで
確認できた分でwin fixer,win antivirus,error guard
をアンインストールしました。
その後Ad-Awareでスパイウェアの検索と削除を行いました。

一旦正常に動作できるようになったのですが
PC再起動後からタスクトレイが表示されず、マウスのカーソル
をタスクバーに移動すると砂時計表示。
1時間くらい放置しても砂時計の表示は消えず、
実質操作ができない状態になってしまいました。
セーフモードで起動しても同様の症状で
explorerが応答なしになっています。

迂闊にもバックアップを取っておらず、起動ディスクも作成して
いませんでした。

バイオスの初期化も試してみましたが改善しません。
出来ればリカバリは避けたい所なのですが、
他に有効な解決方法があればと思い投稿させて頂きました。

A 回答 (1件)

下記から起動ディスクをダウンロードして


それで起動し scandisk c:

http://www.allbootdisks.com/Languages/jp/index.h …

以上で解決しなければリカバリしかないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。ご提示頂いた方法で試してみたいと
思います。
それでも駄目ならHDDを取り出して他のPCへ接続してみるか、
潔くリカバリでしょうか。

お礼日時:2007/05/17 23:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!