
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#2です。
辞めた理由とブランク期間の行動、今回の志望動機の関連性が
納得できるものであれば大丈夫だと思います。
ただ正直に求職活動をしていたがなかなか決まらなかったと
言ってしまうと厳しいかもしれませんね。
穿った見方をすれば「半年もやっていて決まらない」という
評価をされてしまうと元も子もありません。
そこは上手く話をそらしながら、入社したら○○な貢献ができる
私の長所は○○なところですなどと前向きなアピールに切り替えましょう。
頑張ってください!
ご回答有難うございます。
まずしっかりとした志望動機が必要ですね。
その上で退職した理由と求職中の活動とをリンクさせる必要がありますね。今夜しっかりと考えたいと思います。
No.2
- 回答日時:
はじめまして。
私も以前の転職時に半年のブランクがあり、転職活動時には結構つつかれました。
実際にはスポーツで負ったけがのために入院していたのですが
あんまり良い印象ではなかったようですね。
(ブランクがあることには変わりないですから)
とりあえず突っ込まれても何か理由を説明できる準備が必要ですね。
矛盾がなければサラッと流してくれる事もありますし(苦笑)
頑張ってください!
ご回答有難うございます。
ブランクというのはやはり会社側にとっては気になるもんですね。
普通に求職活動はしていたんですが、それ以外は特になにもしてなかったんでどう言えば印象が悪くならないか悩みますね~。
さらっと流してくれる事を願うばかりです。
No.1
- 回答日時:
面接をする会社によって失業期間の事を詳しく聞かれるところと、聞かれないところと色々あります。
私も何度か転職して、失業期間が10ヶ月や半年や数週間や色々ありますが、ハローワークに通ったり、面接を受けたりで勉強する時間は無かったです。
自宅で勉強といっても自制心を持っている人じゃないと中々難しいところもあります。
聞かれたら「中々縁が無くて・・・」的な事で良いと思います。
まだまだ世の中不景気なので深く追求された経験は私は無かったです。
早々のご回答有難うございます。
深く突っ込まれた時が悩むんですよね。
下手に色々と言い訳するよりも縁がなくて決まらなかったと正直に伝えるのが一番いいかもしれませんね。
あまり気にせず堂々と面接受けたいと思います!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【就職活動】趣味の欄に株式投...
-
この中で、求職中で、ハロワ、...
-
丸亀製麺で閉店後の2時間バイト...
-
ホストをしていた経験
-
同棲を理由とした転職活動で転...
-
書類選考
-
明日、野球場バイトの面接がある...
-
敬語について。 「先日面接をし...
-
面接の際に伝えた出社日を変更...
-
医療事務で10社以上応募してい...
-
東京消防庁の面接で、志望動機...
-
constant comparative approach...
-
県の人事の方にこういうのが嫌...
-
皆さんは、面接なんかいめ何回...
-
介護職や清掃業など世間から底...
-
中途、正社員の面接って一次、...
-
履歴書を書き間違えて提出・・・?
-
公務員試験の面接カードの誤字...
-
キャバクラの面接落ちたが、ど...
-
面接についてです 普段心がけて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
適性検査に正直に答えすぎました
-
褒められた事などは書くべきか
-
【就職活動】趣味の欄に株式投...
-
面接でどこまで話していいの?...
-
家から近い職場は有利か
-
首席奨学生に対する就職面接で...
-
元風俗嬢です。
-
≪派遣元の会社が行った職務経歴...
-
今度、市の嘱託員(ゴミ収集作...
-
スシローでバイトしている方に...
-
職歴欄にパチンコ店でのアルバ...
-
通信制大学生の就職について
-
丸亀製麺で閉店後の2時間バイト...
-
友人も同じ会社への就職を希望...
-
軽度難聴者の就職活動について!
-
前職から10ヶ月の無職期間が...
-
パートタイマーへの業務指導経...
-
子持ち主婦、なかなかパートに...
-
スタバの面接で落ちました。 有...
-
転職活動しています。2次面接...
おすすめ情報