dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

同じような質問が過去にいくつかございましたらスミマセン。
あえて質問させてください。
タイトル通りですが、ワタシの排卵日はいつ頃でしょうか。

先月の生理開始日は4月12日でした。
今月の生理開始日は5月15日でした(先月の開始日から34日後)。
周期は毎月これくらいだと思います。

排卵日が分からなく、先月は生理が終わってから1週間経過して以降、
出来る限り夫と仲良ししていたのですが、ダメでした。
いつ頃仲良ししたらよいか、大体でよいので教えてください。。。

A 回答 (3件)

4/12と5/15が生理開始でしたら、その間の生理周期は33日周期ですね。


だいたい毎月これくらい、とのことですので、ちょっと余裕をみて31~35日周期だと考えてみましょうか。

生理が始まってから排卵するまでの期間(低温期)は個人差がありますが、排卵が終わってから生理が始まるまでの期間(高温期)は14±2日間と個人差がありません。(黄体機能不全の場合は11日以下のこともありますが)
私がいろいろな方の高温期を拝見していると、12~14日間の人が多いようですのでこれで仮定してみましょう。

生理周期が31~35日周期の人で、高温期間が12~14日間だとします。
すると排卵日は周期17~23日目ということになります。
もちろんもっと違う時に排卵するかもしれませんが、基本的には17~23日目に排卵があると考えて、周期16~24日目まではまめに仲良くするといいのではないでしょうか。
また、排卵日付近に仲良くしたとしても妊娠する可能性は20%程度しかないので、気楽に半年ぐらい続けてみてくださいね。
基礎体温を測ると自分のリズムもわかりやすくなるのでお勧めです。

今周期の排卵日は5/31~6/6です。 5/30~6/7の間は1日おきぐらいで仲良くしてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごくご丁寧に回答をいただきまして、ありがとうございます。
教えていただいた計算方法を今後の参考にさせていただきますね。

子供が欲しいと思ってからまだ数ヶ月なのですが、年齢のこともあり、少し焦ってしまい質問しました。
焦ってばかりでは子供も授かれないのでは?と気付き、排卵日を参考にしながら、仲良ししたければ仲良しするというスタンスで1年くらい過ごしてみようと思います。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/05/20 22:59

> いつ頃仲良ししたらよいか、大体でよいので教えてください。

。。
気が向いたとき。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそうですね。。。

「気が向かなかった」と言ったら御幣はありますが、
子供は欲しいものの、そんなに仲良ししたいと思っていなくて、
そんな気持ちでは子供も授かれませんね。。。

排卵日ばかりを気にするのもよくないですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/20 22:52

排卵日を計算してくれるサイトがいくつかあります。


「排卵日 計算」で検索してみてください。
参考までに一つURLを載せてみました。

参考URL:http://www.mamaganba.com/nayami/hairanbi.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

排卵日を計算してくれるサイトがあったのですね。
知りませんでした。。。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/20 22:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!