
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
見た目だけでよろしければ、別にマクロを使用しなくてもグラフの機能だけで表示できます。
矩形の頂点を(1,1)、(1,2)、(2,1)、(2,2)とすると、
(1)グラフの[コンテキストメニュー]→[元のデータ]→[系列]→[追加]で系列2、3を追加します。
(2)系列2をX軸(1,2)、Y軸(1,1)、系列3をX軸(1,2)、Y軸(2,2)とします。
(3)系列2、3の線種を[コンテキストメニュー]→[グラフの種類]で折れ線に変更します。
(4)系列3に[コンテキストメニュー]→[データ系列の書式設定]→[オプション]で高低線を追加します。
(5)系列2、3、高低線の線色を同色に変更します。
以上で散布図内に矩形を表示できます。
ただし、矩形に使用した系列2、3がグラフの凡例に表示されてしまいますので、凡例を表示するのであれば自作する必要があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 数学 2変数データで、「相関係数=−1」の散布図を書く際 写真に これら5組のデータの散布図を描くと 4 2023/02/15 10:46
- 統計学 確率統計でExcelの使い方を教えてください。 3 2022/07/27 19:21
- Excel(エクセル) Excelについて質問があります 散布図を作成しているのですが、写真の灰色の部分にある点線はどのよう 1 2022/05/16 19:31
- Excel(エクセル) Excel 散布図グラフ 外れ値 セル番地参照方法 4 2022/04/19 18:56
- Excel(エクセル) 図のような散布図の作り方を教えてください。 1 2022/07/19 11:52
- ノートパソコン Open Office.orgのDrawで描いた図形の塗りつぶしをしたい 1 2022/03/22 19:24
- 統計学 母集団分布を平均 μ, 分散 σ2 の正規分布と想定し, 母集団から無作為抽出した標本のデータ(標本 4 2023/01/30 20:25
- 虫除け・害虫駆除 石灰硫黄合剤の散布について 2 2023/02/22 15:59
- 統計学 Excelによるサンプルの拡大について 6 2023/08/22 16:03
- Excel(エクセル) 折れ線グラフの描き方 2 2022/07/11 10:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelマクロでグラフの縦軸目盛...
-
グラフの色を数値で変わるように!
-
【VBA】Excel等高線グラフの...
-
VBA グラフの存在の判定について
-
グラフの元のデータを消しても...
-
Excel VBAでグラフをクリックし...
-
matlabのy軸を2つ利用したグラ...
-
Excel VBAでのグラフ
-
積上げ棒グラフと単純な棒グラ...
-
論文に載せるグラフを作成したい
-
vlan internal allocation poli...
-
エクセルでファイルの最終更新...
-
TXTファイルを上書き保存する前...
-
共有しているファイルを削除し...
-
teratarmでコマンド入力すると...
-
WindowsからSSHでサーバーにあ...
-
Excel VBAでほかのアプリケーシ...
-
IBMメインフレームのFTP 文字コ...
-
Excel VBAで作成したマクロをxl...
-
マイドキュメントのフォルダの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
論文に載せるグラフを作成したい
-
Excel VBAでグラフをクリックし...
-
【VBA】Excel等高線グラフの...
-
グラフの元のデータを消しても...
-
matlabのy軸を2つ利用したグラ...
-
Excel VBAで、グラフを特定のセ...
-
Excelマクロでグラフの縦軸目盛...
-
VBA グラフの存在の判定について
-
gnuplotで関数を途切れさせるに...
-
vb.net(vs2008)でのグラフ作成...
-
積み上げ棒グラフの項目名を細...
-
C#のChartで目盛線をグラフの前...
-
excelで散布図に線を追加したい
-
c言語 正負の値それぞれでの最...
-
C言語によるハノイの塔のプログ...
-
Excel VBAでのグラフ
-
Excel VBA グラフ ChartType に...
-
C言語でグラフ作成
-
Matlabによる複素数・・・
-
グラフを「似ている」順に並べ...
おすすめ情報