dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

図書館での使用を目的として、音質が良くなおかつ、音漏れのしないヘッドホン、イヤホンを探しております。

図書館での使用ですので、全くと言っていいほど音漏れがしないタイプを教えてもらいたいです。

予算は3万ちょいまでなら出せる。。。と思います
現在使用しているイヤホンより音質が同じかそれ以上を望んでいます。

現在の状況:
音源はiPod nano 4GBを使用。
現在のイヤホンはSONY MDR-EX90SL です。

A 回答 (2件)

MDR-EX90SLをお使いですから音質にある程度こだわりがあるのだと思います。

私も持っています。
音漏れを気にされるならカナル型がお勧めです。しかも国産のカナル型は音漏れに関して甘い気がするので海外製が良いでしょう。
ETYMOTIC RESEARCHやShureといった会社の製品がお勧めですね。
私はShureのE4Cというイヤホンを使っています。
音漏れの少なさはこのクラスの会社の製品だとかなり高いレベルです。希望に添えると思います。
音質に関しても相当優れています。人それぞれ趣味思考に違いはあるでしょうが誰が聞いても良いと感じる事が出来る裾野の広さもあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

E4Cのデザインが気に入りました。
ETYMOTIC RESEARCHの方はデザインが自分好みではなかったです。

E4C購入を検討してみます。

お礼日時:2007/05/23 18:22

 僕は、Etymotic Research ER-4Sを使用していますが、大変満足しております。


 これを使用し、仕事をしたり本を読んでいるとき、周りの人に声を掛けられても全く気づきません(集中している事もあるかも知れませんが…)。ちなみに、電話音等、高い音域は聞こえます。
 また、音質については、大変満足しております。主に、ボサノバ・クラシックを聴きますが、ボーカルの息使い、パーカッションのスピード感、管弦楽の各パートの表現の伝わり方等、使用して3年経過した今でも気持ち良く、時には驚きと共に、聴くことが出来ます。
 最近では、ヨドバシカメラなどにもおいてありますので、試聴をお奨めします。

参考URL:http://www.h-navi.net/er4s.php
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

本当なら試聴すべきなんでしょうが、地方のため試聴コーナー?があるような大きい電気店がないので、
デザインで決めちゃおうと思い、E4C購入を検討することにしました。
ER-4Sの補聴器チックなデザインが自分好みではなかったです。

お礼日時:2007/05/23 18:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!