
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
交尾が完了すれば、大体は♂と♀は一緒に行動するようになります。
だから♂が♀の上に抱きついて居るのは、♀を守っている状態です。
この状態なら交尾完了と思って間違いないと思いますよ。
容器の上のガラスに黄色い液体が付いているのは、「尿」です。
結構真上まで飛ばしますからね。
No.1
- 回答日時:
交尾をしたかは、外見からは判断できません。
その現場を見れば間違いありませんが、同じところに入れて買っていれば、一週間もすれば大概交尾してます。普通「交尾したはず」と思ってペアリングを終了するなりします。まぁけんかも少ないんで、ずっと一緒に入れている場合もあります(多少のリスクはあるので薦めません)。産卵は産卵木がぼろぼろになるのでわかりますね普通。
オオクワの交尾はV字型といわれ、上に乗っているのは交尾そのものではないと思います。けんかの時はもっとがきがき挟むのでいやな音が聞こえたりします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 鳥類 セキセイを2羽飼っています オスとメスです。 交尾をしていました。卵は産まれますか?また、雛は産まれ 1 2022/10/23 23:17
- 爬虫類・両生類・昆虫 ミドリガメの繁殖 1 2022/10/15 23:11
- 爬虫類・両生類・昆虫 クワガタの交尾、産卵について、 1度の交尾で10っ個とか産むのでしょうか? それとも1回交尾して1個 1 2022/06/01 18:37
- 生物学 サル科のメスは半分ほどボスの子を産み、半分は他のオスの子を産むのが良い? 繁殖戦略 5 2023/05/24 08:44
- うさぎ・ハムスター・小動物 うちならジャンガリアンハムスターのオスメスがいるのですがなかなか交尾してくれません。 なんとか成功さ 1 2023/08/19 18:36
- 爬虫類・両生類・昆虫 ヘルマンリクガメのメスが産卵しません 1 2022/08/14 18:43
- 生物学 サル科の母ザルは、最初の子は育てきれないことが大半ですか? そうでもないのか 1 2023/04/14 19:00
- 生物学 【水中生物】ウミウシを素手で触るのは危険ですか? ウミウシのオスは交尾するときにメスの体に性器を突き 1 2022/08/23 21:33
- 爬虫類・両生類・昆虫 カブトムシが交尾してから何日後に産卵セットを組めばいいですか? 1 2022/07/17 23:11
- 魚類 メダカの交配について 1 2022/08/14 09:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報