
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
そこまでつっこんで授業をなさる先生なら、結末の「下人のゆくえは、誰も知らない」が、もとは「下人は、既に、雨を冒して、京都の町へ強盗を働きに急ぎつつあった」だったということもお話しされていると思います。
(まだ、結末まで進んでいないかな?)結末の一文を変わりかたと、下人の名が固有名詞ではなくなったこととには共通点があると思います。その辺りを考えてみるとよいと思います。
自分の頭で考えないと学力はつきませんから、とりあえずのアドバイスです。(考えないと力が付かないのは国語の読解力に限りませんね。)
あと、googleやyahoo!等の検索サイト等もしっかり活用してください。上の結末の文をコピーして貼り付けて検索すると、参考になりそうなサイトがたくさんあります。
「交野平六」で検索しても参考になるサイトがありますよ。
なお、検索するのは自分で考えてみて、自分なりの答えを用意してからにしましょうね。
この「文学」のカテゴリーにも、「下人の行方は誰も知らない」の件で参考になりそうな過去の質問がありますよ。検索してみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 僕は、「六波羅探題って何でしょう?」と聞かれたら、「歴史の授業で習って、その言葉は覚えてるけど、何な
- Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね?
- Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね?
- 偏差値45未満の底辺の普通科高校(教育困難校)って、本当に存在価値があると思いますか?
- 専門学校卒業後から大学3年次編入について。
- 偏差値45未満の底辺の普通科高校(教育困難校)を無くせば日本は良くなると思います。どう思いますか
- 高校中退→通信制高校に通う現在19歳の者です。私は今高校3年生で、このまま単位を取れば来年の3月に卒
- 偏差値45未満の底辺の普通科高校(教育困難校)を無くせば日本は良くなると思います。どう思いますか?
- 偏差値45未満の底辺の普通科高校(教育困難校)って、本当に存在価値があると思いますか?
- 3つの映像系専門学校の教育レベルについて
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
<羅生門>下人の心情の流れが...
-
羅生門の「きっと、そうか」。...
-
お願いします!!
-
羅生門のテーマについて
-
国語で羅生門のレポートを 書か...
-
なぜ、この羅生門の文では下人...
-
羅生門の段落分けについて
-
芥川龍之介の「羅生門」につい...
-
羅生門のにきびときりぎりすに...
-
羅生門について
-
羅生門の続きを書くならどうし...
-
羅生門についてこの問題わかる...
-
羅生門の中の旧記とは?
-
国語総合 羅生門 作者はさっき...
-
高校1年の国語で『羅生門』をや...
-
羅生門の『作者はさっき』
-
羅生門のことで疑問に思うこと...
-
羅生門の梯子
-
羅生門について教えてください。
-
羅生門のキャッチフレーズ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
羅生門の段落分けについて
-
<羅生門>下人の心情の流れが...
-
羅生門について
-
なぜ、この羅生門の文では下人...
-
国語で羅生門のレポートを 書か...
-
お願いします!!
-
羅生門のにきびときりぎりすに...
-
羅生門の「きっと、そうか」。...
-
羅生門の続きを書くならどうし...
-
羅生門についてこの問題わかる...
-
羅生門のテーマについて
-
羅生門の中の旧記とは?
-
羅生門のことで疑問に思うこと...
-
羅生門
-
羅生門 キリギリスが一匹止まっ...
-
国語総合 羅生門 作者はさっき...
-
羅生門のキャッチフレーズ
-
『羅生門』で、最初にこの男の...
-
羅生門の自分なりの続きを教え...
-
芥川龍之介が『羅生門』で伝え...
おすすめ情報