重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

築4年の8階建てマンションの1階に住まいを構えております。
我が家は新築だったせいか?はたまた1階のせいか?
湿気がすごくカビがすぐに生えてしまうので、
今年3月に念願の除湿機(ナショナル F-YHB100)を購入いたしました。

今のところ大体、仕事に出かける前に4時間タイマー(週2:月、金)をかけて500mL~700mLくらいたまる程度ですが
皆さんは、除湿機はどれくらいの頻度でかけているのでしょうか?
宜しければ教えていただけますでしょうか。
あと何かアドバイス等ありましたら、併せてご教授下さい。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

まさに同じ8階建てマンションで1階に住んでいたことがありますが、風通しの悪い部屋で5月ぐらいから9月ぐらいまでほとんど毎日使っていましたね。

それもタンクが一杯になっているのに気付いたら捨てて再稼働だったので、ほとんどフル稼働に近かったかも。
たまたまそこは1年で引っ越してしまったので、使わなかったどうだったかは比べようがなかったのですが、使っていなかったら相当じめじめしていただろうと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mackid様、ご回答有難う御座います。
毎日稼動していたんですかぁ~。
ということで、今日は2日連続で除湿機を稼動してきました。
どうなってることやら。

お礼日時:2007/05/29 12:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!