dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

つい最近、中古のXPを入手して、Office 2003をインストールしました。
言語バーの表示が消えてしまったため、インターネットを参照してregeditにて"Show Status"の値を0から1に変更しました。
言語バーが表示されるようになったのですが、タスクバーに固定されてしまいデスクトップに表示できなくなってしまいました。
さらに、「あ」や「般」といったアイコンも表示されず、赤丸に筆とキーボードのアイコンのみになっています。
「言語バーの復元」などを試みてみましたが、タスクバーからデスクトップへ飛び出す気配がありません。
この現象を解決するお知恵をお貸しいただけませんでしょうか。
宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

「一部だけの表示の言語バー」を右クリック→設定→テキストサービスと入力言語→設定→基本設定/「言語バー」→「言語バーをディスクトップ上に表示する」と「言語バーアイコンをタスクバー上に表示する」→OK


言語バーがディスクトップ上に表示され、タスクトップ上に入っていないときは、言語バーをクイックした状態で、タスクバーに取り込んでください。
また一部表示の場合は、言語バーを右クリック→「言語バーの復元」をしてください。
    • good
    • 0

#2です。


最後の部分を次のように変更します。

(近道から来たときはここで再起動)
[OK]
コントロールパネルを閉じる。
Windowsを再起動する。
    • good
    • 0

以下のことをお試し下さい。



スタート>コントロールパネル(クラシック表示に)>地域と言語のオプション>[言語]タブ>[詳細]ボタン
(可能ならこちらが近道: 言語バー右クリック>設定)
 ↓
【テキスト サービスと入力言語】
[詳細設定]タブ ☆こちらを先にしないと[言語バー]ボタンがクリック不能のときあり。
「システムの構成」で
「詳細なテキストサービスをオフにする」にチェックが入っていたらはずし、[適用]ボタン
「再起動…」のメッセージには[OK]
* ここでは再起動しなくてよい。
[設定]タブに戻り、[言語バー]ボタン ☆上記の後に行う
 ↓
【言語バーの設定】
先に「言語バーをデスクトップ上に表示する」にチェック
後で「言語バーアイコンをタスクバーで表示する」にチェック
[OK][OK]
(近道から来たときはここまで)
[OK]
コントロールパネルを閉じる。
Windowsを再起動する。
    • good
    • 0

1.言語バーの右下にある「下向き三角形」を押すと、言語バーに表示出来る項目にチェックを入れます。


2.タスクバーを右クリックして、「タスクバーを固定する」のチェックを外して、言語バーを上に移動後、再度固定にチェックを入れます。

この回答への補足

ご回答、ありがとうございます。
下向き三角をクリックすると、表示項目の一覧が表示されず、「規定値に戻す」という項目があったので選択してみると「あ」や「般」が表示されました。その状態で、タスクバーから言語バーをデスクトップにドラッグすると消えてしまいます。ちなみに、タスクバーは固定はしていません。
また、「あ」や「般」が表示されている状態で、ワードなど文字入力が可能なアプリを起動すると元のキーボードと赤丸に筆のマークだけの表示に戻ってしまいます。
ほかに何かお知恵はございますでしょうか。

補足日時:2007/05/28 17:06
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!