dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

着付けで着物を使うので家中をさがしましたがありませんでした。
といっても、着物を置いている場所は決まっているのでそこも含め
家中も一応探しました。
あとで、クリーニング店に出したことを思い出しましたが、受領証がありませんでした。もらってないのか、無くしたのか不明です。
なぜなら、親しい近所のクリーニング店だから意外と適当なんです。
それでクリーニング店に聞いたところ、「ない」との事。
おばあさんが受付しているクリーニング店なので、しつこくでき
なかったので、一旦あきらめて家に戻りましたが、
着物は数百万円はするものです。そのクリーニング店はどこか別のところに出しているようなので、そこに連絡して探してもらうことは可能
なのでしょうか。クリーニングの受領証はないですが、クリーニングを
出した日にちはしっかり覚えています。

A 回答 (1件)

まったくのシロートですけど。


受領証が無い以上、あきらめる以外ないと思います。"消えた年金問題"とは違いますから。
クリーニングを出した日付を覚えていても、それを客観的に証明しなければならないでしょう。
客観的に証明する物が、受領証なのですから。
「出した日付を確実に覚えているから、クリーニング店が紛失したのだ」という主張が通るなら、
"ヤ"の付く職業の方々の行為も正しい事になってしまいます。

この回答への補足

私の聞いていることは、クリーニング店が紛失したのだ。という主張ではないです。よく読んでください。

ないけど、委託店なので、クリーニング店がクリーニングに出している
お店に連絡してもらうことは可能でしょうか?
ということを聞いています。

ご意見をいただけるのはありがたいですが、よく質問内容を
読んでからご意見していただきたいです。。。

補足日時:2007/05/30 09:54
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!