
作業着クリーニング??
会社から貸与されているボロボロの作業着をクリーニングしたほうがいいのか迷っています。工場勤務で会社を退職するのですが、作業着のいたるところに穴が空いています。
ズボンは膝に5センチ程度の穴、上着は腕や袖などに小さい穴や破れなどが多数みられます。個人の名前も刺繍で入っているので、使い回しされることはないとおもうのですが、クリーニングしてから返却したほうが良いのでしょうか?ちなみに、作業着をもらった時は新品の状態でした。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
どうせ捨てるので、自宅洗濯機で軽く洗って返すと良いのかなあ~と思います。
作業着を回収するのは、それを売る人がいたりして、犯罪とかに使用されるケースも
ないとはいえない。
>作業着をもらった時は新品の状態でした
稀にだと思いますが、新品の袋に入っていないユニフォームとかを渡す会社もあったりします。
そういう感じでもないと思う点から推測しますと、「いつも新しい作業後を従業員に貸し与え、
破れたりした時に相談すれば、その時自腹で買うか? 会社が新しいのを渡すかという選択を
されているのではないのかなあ~と思います。
返す際に、「とりあえずこちらは、洗濯しておきました~」と渡せばよいのかと思います。
黙って渡されると、「ひょっとして洗濯もしていない、汗などしみこんだものをもってきたの」
という不安をあおるかと思います。
私はホテルに勤めたことがあります。ホテルは正社員とかは、オーダーメードでスーツを作って
あります。
信じられないかもしれませんが、1年中冬服の上下を着ており、洗濯はできず、ホテル外とかの
自宅には持ち出せないルールがあり、ホテルのクリーニングのエクスプレスという最短翌日仕上げ
みたいなものに出す感じです。
そうすると、退職の際には、クリーニングして返すわけにはいかないので、そのままロッカーに
入れて帰る感じです。
No.1
- 回答日時:
貸与品であれば、クリーニングに出して返却すべきです。
再利用はしないまでも、古着引き取り業者に販売することになります。
その先で再利用(雑巾とか)するにも、着古しでは扱えません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
退職後に会社から貸与された作業着をクリーニングに出してから返却しなければならない義務があるのでしょう
就職・退職
-
退職をする際制服をそのまま返そうとしたところ制服をクリーニングに出すように言われました。 会社の指示
転職
-
仕事で借りてた制服は辞めて返す時は、クリーニングにだすのが常識でしょうか?教えて下さい。お願いします
会社・職場
-
-
4
制服の返還
アルバイト・パート
-
5
退職時のハラスメントな制服クリーニング拒否について
訴訟・裁判
-
6
辞めた職場の作業着(制服)のクリーニングについて
その他(就職・転職・働き方)
-
7
退職時にユニフォーム類をクリーニングしてから返却するのは義務?
介護
-
8
派遣先に制服をクリーニングして郵送で返した経験のある方、
派遣社員・契約社員
-
9
制服支給が1枚、7年着用しています。
会社・職場
-
10
制服貸与してもらいましたが新調してほしいと申し出
会社・職場
-
11
会社から貸し与えられてる制服の扱いについて
その他(法律)
-
12
退職時の菓子折りを渡すことについて教えてください。
その他(暮らし・生活・行事)
-
13
アルバイトの靴の返却についてなんですが、制服はクリーニングして返却するように言われたのですが、靴の事
アルバイト・パート
-
14
体調不良で初めてバイトを休んだらクビになりました。 クビにされた理由がわからないので、誰か教えてくだ
アルバイト・パート
-
15
職場で制服をクリーニングせずに返却した場合、一般的にクリーニング代として給与から引かれるのは幾らです
洗濯・クリーニング・コインランドリー
-
16
会社ってクビになったら作業着返さなくていいの?
仕事術・業務効率化
-
17
先日、職場を辞めて、それに伴いグループLINEも退会したのですが、無言退会してしまいました。退会前に
その他(就職・転職・働き方)
-
18
辞めたバイトの制服を返しに行くのですが、返す時は普通に入口から入ったらいいですか?それとも裏口ですか
アルバイト・パート
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビールをこぼした喪服のクリー...
-
洗濯機の脱水機能故障時の代わ...
-
至急です。 間違えてドラム式洗...
-
クシャクシャになったスカート...
-
柔軟剤ついて
-
黒い服にできたシミ?のようなもの
-
洗濯について
-
◯◯◯オーヤマの洗濯機なのですが...
-
衣替えで白いTシャツを出したら...
-
毎日身体を洗いますか ズボンを...
-
同棲している彼氏と洗濯のこと...
-
消臭スプレーの過信は危ないで...
-
洗濯洗剤について
-
洗剤の 消臭と 香り
-
洗濯機についての質問です。 最...
-
Tシャツとかは普段洗ってる洗濯...
-
一人暮らしを始め悩んでること...
-
衣服用の乾燥剤(シリカゲル?...
-
家電を触るときのために、絶縁...
-
洗濯物の匂いをよくする方法を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
作業着クリーニング?? 会社か...
-
バイトをやめて制服を返さなき...
-
10万のシャツを買いました。高...
-
制服なり何なり借りたモノはク...
-
会社から借りたTシャツ クリー...
-
サイトを探しています【クリー...
-
白洋舎?白洗舎?信頼できるク...
-
クリーン服を洗濯してくれるお...
-
猫が座椅子におそそしてしまい...
-
和服のクリーニング 40年前の私...
-
彼に借りた服、返す時・・・
-
レモン汁の染みを抜く方法
-
コートのクリーニングとファー
-
TUMIのクリーニング
-
ダウンジャケットの洗濯に失敗
-
冬物クリーニングって毎年必要?
-
深夜もクリーニング!
-
ダウンをクリーニングに出さな...
-
カシミヤのマフラー
-
成人式の着物を借りた場合のお...
おすすめ情報