

No.4
- 回答日時:
ニ度の登場すみません。
補足の
家に空き巣が入り、約100万円分ぐらいの損をしているのに警察に被害届を出していない人・・・
こういう人が本当にいるのですか? (質問の創作の気がします。)
100万円分も盗まれることってあるのでしょうか?
家に100万も置きませんよね。
宝石や金のインゴットなどでしょうか?
今は金が高いので100グラムあれば100万近くです。
認知症が入っているか、その入手について訳あり(税務署など)で、公にできないということもあるのではないでしょうか?

No.3
- 回答日時:
>店のあきらかな不手際で損をしてるのに泣き寝入り?してる人は案外います。
これについてエビデンス(物的証拠・データ)を示せますか?
多くの人が使うお店の不手際をあなたは把握できているのでしょうか?
その店の口コミがそうだと言うかもしれません。
ノイジーマイノリティという言葉をご存知ですか?
https://www.sokayouth-media.jp/opinion/2178757.h …
<少数であっても、目立ち影響力を持つ>
「ノイジー・マイノリティー」は直訳すると、「声高な少数派」である。その実数は、例えばツイッターなどのSNSにおいても、おそらく利用者全体の数%にも満たない。
しかし、彼らの声は実際より、数も影響力も肥大化した印象を残す。アメリカ人ジャーナリストのマーティン・ファクラー氏(元ニューヨーク・タイムズ東京支局長)は、著書『データ・リテラシー』にこう記している。
「『ノイジー』の名のとおり、彼らが発する抗議の声はとてもうるさくしつこい。実態よりもはるかに大勢に見えてしまう。そういう人の声は、ソーシャル・メディアを使うと拡声器のように大きく広がり、とても目立つ。ノイジー・マイノリティは、普通の人の100倍も騒ぐ。『オレたちの意見こそが世論だ!』と彼らは叫ぶわけだが、世の中の9割以上の人たちは、極端な意見を口にすることなく静かにしている。今の時代を生きる一つの知恵は、ソーシャル・メディアの中で叫ばれる言葉の中のボリュームはすなわち世論ではないと理解することだ」
・・・不満な人が声高に叫んでいるだけかもしれませんよ。
ノイジーマイノリティの逆が
サイレントマジョリティです。特に不満はない人は声をあげません。
クレジットカードで約5万円も不正請求されているのに、何も言わずに不正請求された約5万円を払ってる人
そんな人には自分の周囲ではめったにお目にかかれません。
あなたの周囲にリアルでそんな人がいたのですか?
アダルトサイトでも開いてブラウザにポップアップがやたら出たりしたのでしょうか?
この質問自体が創作で浮世離れしている気がしました。
この回答へのお礼
お礼日時:2023/06/28 20:59
>この質問自体が創作で浮世離れしている気がしました。
創作ではないです。実際にあった話だから質問してるのです。
それとコートをなくされたのは私ではありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸アパートの退去費用について質問です。 私は約3年と7ヶ月住んでいた2DKのアパートを先月の7/5 8 2022/08/13 18:51
- メンズ 鞄やコート 3 2022/11/09 07:31
- メンズ ファッションで一番難しいのは冬物のコートだと思いませんか?海外ブランド買っておけば失敗はないというこ 3 2022/11/13 16:59
- 引越し・部屋探し この賃貸クリーニング代は妥当な金額ですか? 6畳ワンルーム家賃4万、親の体調が急変し介護のためわずか 5 2022/10/08 23:46
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー PRADAのコートをクリーニングに出したいのですが… ラビットファーで取り外しはできません。値段は3 2 2023/03/11 15:40
- 政治 こういう事が、ロシア、中国、北朝鮮といった、共産主義の国で起きるのは何故ですか? 5 2023/02/13 11:11
- その他(お金・保険・資産運用) クレジットカードでローンを組んだり借金をした事が無い人は過払い金なんてあるわけ無いですよね? 弟が中 6 2022/05/25 17:24
- 訴訟・裁判 アルバイトの無断欠勤による損害賠償について 5 2022/07/09 00:41
- iPhone(アイフォーン) iPhoneの修理代について教えて下さい。 高校生の子ども(16歳)のiPhoneの画面が割れてしま 8 2022/07/25 12:02
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 不可分債務と可分債務について 1 2022/05/26 05:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コーヒーを全量こぼされたのに。。
-
蕎麦にゴキブリが混入していた...
-
退職時のハラスメントな制服ク...
-
公園内で子供同士の自転車対人...
-
飲食店で服を汚された場合の請...
-
不倫裁判、相手の嫁の嫌がらせ
-
1階の専有庭から木が伸びてきま...
-
特許 手続補正書について
-
風俗店にて・・・
-
私の過去質問見ればわかると思...
-
ネットで誹謗中傷したにがバレ...
-
訂正の請求と、訂正審判請求の違い
-
無効審判の弁駁・無効理由の要...
-
婚約破棄に対する慰謝料請求に...
-
やりにげされた男性を懲らしめ...
-
初めて嫁にビンタしました理由...
-
店員の不快な態度に責任者にク...
-
住民票の不見当
-
法外な請求 : 支払義務はある?
-
知らない人の自転車を自分のと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コーヒーを全量こぼされたのに。。
-
やりにげされた男性を懲らしめ...
-
退職時のハラスメントな制服ク...
-
過去の請求ミスによる不足分を...
-
風俗店にて・・・
-
コンビニの備品を壊した場合の...
-
飲食店で服を汚された場合の請...
-
店員の不快な態度に責任者にク...
-
住民票の不見当
-
野球部のボールが飛んできて,...
-
購入した洋服に針が。
-
マンホールに落ちました。足に...
-
1階の専有庭から木が伸びてきま...
-
鈴木康之法律事務所(03-6261-0...
-
公園内で子供同士の自転車対人...
-
唾をかけるという行為について
-
近所のラーメン屋のせいで、家...
-
蕎麦にゴキブリが混入していた...
-
勝手に資料請求されたとき・・・
-
開示請求をしたら相手が支払い...
おすすめ情報
家に空き巣が入り、約100万円分ぐらいの損をしているのに警察に被害届を
出していない人もいました。
空き巣などの被害にあったのに警察に連絡しなかった場合、警察から注意されることが
あるそうです。