
県立の高校の野球部が練習や試合をしているグランドに隣接している所に住居を構えている者です。
家を建てて,13年間。7回も野球部のボールが飛んできて,家の瓦が割られました。そのたびに,業者に連絡し修理をしてもらっています。もちろん修理代は野球部(学校?)に請求をしています。そのたびにおわびを言われ請求代金を持ってきてくれます。時には菓子折をもってきてくれます。
しかし,昨年,立て続けに瓦を割られたときに,さすがにこんなに家を壊されるのは我慢ならない。妻が,野球部の副部長と約束を交わしました。「練習方法を変えてボールを当てないようにします。」とその副部長さんは約束をしました。
ところが,先週,またボールが飛んできて,瓦を割られました。
そのときは,謝罪に来たのは野球部の選手さんだけでした。
「ボールを当てません」と約束をしておきながら,それを破ったにもかかわらず,謝罪に来たのはその生徒さんだけです。野球部関係の大人は来ませんでした。
で,先日,腹が立って腹が立って,高校側に言いました。野球部の部長,監督,副部長,教頭,校長が謝罪に来ました。
校長は謝罪しました。
部長はもう今後飛ばさないように約束しました。
が,万が一,試合の時などに打球が飛んで当たるかも知れません。
と言います。
じゃぁ,防球ネットを高くしてくれるように頼みました。
校長は県教育庁財務課にかけあってみることを約束してくれました。
その文書と財務課の回答を見せてくれることを約束してくれました。
今,こういう状況です。
どなたか,こういう場合,法的に何かできないのか。教えて頂けないでしょうか。
今まで何度も瓦を壊されても,我慢してきました。
その都度業者に修理を依頼して,修繕してもらっています。
修理費は学校からもらっています。
でも,上記のような,状況です。
もし,万が一にもう一度打球で瓦を割られたときには
どうすればいいでしょうか。
毎日,いつまた瓦を割られるか。
これから梅雨になります。
もし瓦が割れて,雨漏りでもしようものなら大変です。
そういう場合,もし雨漏りによって汚された二階部分だけでもリフォームの代金を請求できるでしょうか?
瓦だけだから修理費ですみますが,もしも人にあたったら。。。
その治療費は請求できるでしょうか?
毎日ビクビク,いつボールが飛んで来るかも知れない
また割られるかも知れないということで,慰謝料を請求することはできるのでしょうか。
どなたか,教えて下さい。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
これまでそれぞれの事件は弁済しているわけですから、さかのぼって
賠償とか慰謝料とかの話しにはならないと思います。
訴えるとすれば、野球練習差止請求でしょうか。
私なら、先ず校長に一筆書かせます。
書かせた上で、今後何かあったら不作為も含めあなたを訴えるといって
やります。
フェンスなどの予算は県の権限でしょうが、現場の事故防止責任は校長
にありますから、上のように釘を刺して、言い訳できないようにします。
早速のご回答ありがとうございます。
一件一件の話はとりあえず弁済してもらっています。
でも,修理費を払ってもらってるだけです。
何度も何度も我が家を壊されているのです。
それが我慢ならないのです。
人の家を壊し続けているんです。修理費は払ってもらっています。
だから「それで我慢しなさい」なのでしょうか。
高校側の対応の悪さにはいい加減腹が立っています。
校長にどういう一筆を書かせればいいのでしょうか。
今後,また瓦を割るようなことがあったら,瓦一枚につき1000万円払います
とでも書いてもらえばよいのでしょうか?
校長の事故防止責任を訴えるってどういうことなんですか?
No.4
- 回答日時:
no1です。
警察とか弁護士とか高野連とかありえないです。あなたには気の毒ですが、損害は高々数千円(一回あたりですが)な
のです。その程度でいきり立って賠償請求してもあなたの手間を食う
だけです。もちろん、ガラス1枚に100万請求しても誰も認めて
くれません。
>私なら、先ず校長に一筆書かせます。
これは、校長を人質に取るという意味です。
内容は「今後、ボールは飛ばさせません」でいいのです。
後は約束を破ったら校長個人を訴えるといえばいいのです。
学校の校長先生ですからそういうことで経歴に傷がつくことをとても
嫌がると思います。嫌がれば、ボールを飛ばないように設備要求を
一生懸命するでしょうし、それができなければ練習中止にするでしょう。
訴えるやりかたは裁判でもいいですし、都道府県の教育委員会でも
いいでしょう。「あの校長は嘘つきだ」で十分です。
お金をかけずに相手の弱みを握ることが交渉のテクニックです。
ありがとうございます。交渉のテクニックまで教えて下さって。
今も校長始め,事務部長さんや監督,部長,教頭が来ました。
防球ネットを高くするように県の財務課にかけ合っている旨の話を聞きました。その文書もコピーをもらうことにしました。
練習方法も絶対に飛んでこないように変えるということです。
ネットに穴が空いている箇所もあるので,その点を指摘しておきました。
しばらく様子を見てみます。
No.3
- 回答日時:
このケースは、継続的不法行為になる可能性は十分にあります。
野球の球が、飛んできて瓦に損害を与えたから、修理費を支払うと慰謝料を請求できない事はありません。損害を知っていて、複数回の話し合いもなされていて、相手は損害を認知しているのに、それに対する具体的な対策を講じないのは、明らかに不法行為と言えます。
また、瓦の損傷で、雨漏りが発生した場合、証明する必要が出てきますが、複数回の損傷や専門家の鑑定があれば、証明できると思います。
本気で争うなら、弁護士に相談して、学校へ弁護士から選任通知を送ってもらうのがいいでしょう。
ありがとうございます。
今も校長始め,事務部長さんや監督,部長,教頭が来ました。
防球ネットを高くするように県の財務課にかけ合っている旨の話を聞きました。
練習方法も絶対に飛んでこないように変えるということです。
ネットに穴が空いている箇所もあるので,その点を指摘しておきました。
しばらく様子を見てみます。
No.2
- 回答日時:
こんばんは
教育委員会と高野連に、「次回おなじようなことが起きた場合、修理費だけでなく伊佐領も含めた民事裁判を起こさせてもらいます」と言ったらいかがでしょう?警察に器物損壊で告訴するというのもいいかもしれません。とにかく、もう7回もガマンしてるのだから、次に同じようなことがあったら法的対処を取るということをはっきりと述べたほうが良いと思います。
ありがとうございます。
今も校長始め,事務部長さんや監督,部長,教頭が来ました。
防球ネットを高くするように県の財務課にかけ合っている旨の話を聞きました。
練習方法も絶対に飛んでこないように変えるということです。
ネットに穴が空いている箇所もあるので,その点を指摘しておきました。
しばらく様子を見てみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビジネス用語の「全員野球」 どういう意味?
- 朝日新聞が倒産したら、夏の高校野球はどうなるの?
- 3日前に、部活の練習が始まったので学校に行きました。中学2年生で、野球部員です
- 分譲マンション 管理組合として、この場合どう体制を取れば良いでしょうか?
- 今年の侍ジャパンは、大谷のチームと言っても過言では有りません。彼の中学,高校の毎日は、朝4時から雪か
- マンション保険契約必要性について
- クソ腹立つことがあります。 もう限界です。うちの父親に腹が立って仕方がないです。 今年弟が中3になり
- 甲子園の熱中症対策「宣誓!僕たち選手一同はグラウンドで死んでも文句ありません!」ではどうか?
- 【困っています】分譲マンション 管理組合として、この場合どう体制を取れば良いでしょうか?
- 久しぶりにWBCを見て、自分の中で盛り上がっています。 小学生時代に、地元では強いチームに所属できて
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
民事調停と少額起訴の違いをメ...
-
困ってる
-
困ってる
-
店員の不快な態度に責任者にク...
-
過去の請求ミスによる不足分を...
-
コーヒーを全量こぼされたのに。。
-
私の親の営業している飲食店(ス...
-
至急!!DMの開示請求はする側...
-
なりすまし?で資料請求されま...
-
3年前取引のあった請求書が送ら...
-
唾をかけるという行為について
-
風俗店にて・・・
-
飲食店で服を汚された場合の請...
-
予備的請求を追加した時の訴額は?
-
喧嘩の仲裁に入って怪我をして...
-
ネットで誹謗中傷したにがバレ...
-
不動産登記簿の閲覧の履歴
-
債権債務が一切ないことを相互...
-
近所のラーメン屋のせいで、家...
-
職歴はプライバシーの一部?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私の親の営業している飲食店(ス...
-
母親が通帳を返してくれないの...
-
もう10年以上前なので請求でき...
-
執拗に養育費請求や 裁判、嫌が...
-
障害者の人にリアルの公共の場...
-
過去の請求ミスによる不足分を...
-
コーヒーを全量こぼされたのに。。
-
飲食店で服を汚された場合の請...
-
緊急事態!工事現場からトラッ...
-
マンホールに落ちました。足に...
-
隣の家の栗の木から
-
勝手に資料請求されたとき・・・
-
野球部のボールが飛んできて,...
-
会社を入社してから1ヶ月で辞め...
-
1階の専有庭から木が伸びてきま...
-
身に覚えの無い 資料が大量に...
-
風俗店にて・・・
-
やりにげされた男性を懲らしめ...
-
唾をかけるという行為について
-
蕎麦にゴキブリが混入していた...
おすすめ情報