アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

NiftyのADSLバリュータイプ12Mの回線工事が終わりましたが、モデムのADSLランプが点滅状態のままでリンクアップしません(PCのモデム設定はマニュアル指示通りに済)。サービスデスクに電話したところ、「モデムが安定していない(?)と思われるので、2~3日間電源を入れたままにしておいて下さい」と言われましたが、全く状況が変わらずです。どこをどうチェックすれば良いか、どう対応すれば良いかアドバイスがあったらお願いします。電話線を短く/LANを長くは試しましたが状況は変わりませんでした。回線調整は速度劣化があるため出来ればしたくないです。
モデム:Aterm WD701CV、線路距離長(エンドユーザ~NTT収容ビル)1200m、伝送損失19dB、プロバイダnifty、回線業者eアクセスです。

A 回答 (3件)

ニフティに連絡し、トラブル解消を依頼してください。

NTTビル収容の設備に問題があるかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり自分では手に負えないですね。NTTビル収容の設備側に問題ありの可能性で連絡してみます。有難うございました。

お礼日時:2007/05/29 13:32

一旦、すべての配線をモデムから外してください。


このモデムにはスイッチがないのでACアダプタの電源かACアダプタの
モデムへの差込口を抜いてモデムの電源を切ります。

電話のモジュラーから(電話回線)からのケーブルを下記の要領で接続を
行ってください。

1・スプリッタがある場合
  電話のモジュラー(電話回線)からスプリッタにつなぎます。
  スプリッタから分岐を確認してスプリッタ側のADSL回線から
  モデムの上部の方に蓋みたいなのを開けると「青色」でADSL回線
  と書いてあるモジュラー差込に差します。このときに1・2と
  表示がある(同じ蓋の中にある)スイッチを「2」にします。

2・スプリッタが無い場合(内臓を使う)
  電話のモジュラー(電話回線)からモデムの黄色で表示がある
  「電話回線」にモジュラー差込に差します。このときに1・2と
  表示がある(同じ蓋の中にある)スイッチを「1」にします。

一度、上記の電話回線からモデムのみ繋いだ状態でまだ他のLANケーブルは
接続せずにモデムの電源を切り、約1分ほど経過したらモデムの電源を入れ
ます。

回線上に何も問題がなければ30秒から1分くらいでリンクします。


これでリンクしない場合は予めプロバイダーからの設定などに必要な
情報が記載されている書類を用意してください。

上記の1か2のいずれかの状態でモデムの電源を入れた状態で初期化
スイッチと表示がある小さな穴に爪楊枝のような細いもので刺して数秒間
押したままにします。初期化終了後にランプの点滅がなくなります。
http://www.aterm.jp/web/qa/atm7/240100080.html

初期化前に「クイック設定Web」を開いて予めプロバイダー側で入力された
情報などに誤りなどがないかも確認してみてください。
また初期化を実行する前に別途、紙などにメモされることをお勧めします。


http://www.aterm.jp/eaccess/701/index.html

http://www.aterm.jp/eaccess/701/faq.html

参考URL:http://shop.aterm.jp/shop_direct/satellite/index …

この回答への補足

回答欄に入力できないので、この補足欄を使ってお礼申し上げます。
pre_pyoさん、適切なアドバイス有難うございました。スイッチ1・2を確認したところ、「2」になっていたので「1」に設定し直したところ無事開通しました。本当に有難うございました。
でも、これって回線工事に来た担当者がその使用状態に応じてきちんと設定して行くべき事ではないかと思いますね。NTTの体質がまだ親方日の丸的で、利用者の立場で物事を考えていない証拠でしょうか。某携帯電話会社の様な「顧客満足度」なんて言葉はNTTには無いのかも知れません。

補足日時:2007/05/30 07:31
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答、有難うございます。モデム電源のON/OFFはやってみましたがダメでした。もう一度回答の手順でやり直してみます。また、固定電話は使っていませんので、スプリッタ(LPF)はあまり関係無いと思っていますすが、念のためスイッチ1or2は確認してみます。

お礼日時:2007/05/29 14:43

電話と共用型かは存じませんが。

とりあえず、モデムと電話のモジェラージャックを直接繋いでみてください。PCと繋げるなどは関係無く。
それでも、リンクが立たない場合。
電話局側のジャンパー漏れの可能性がありますが。
今回、
1ご自宅に初めて通信設備を入れたのか、2集合住宅なのか・・・
それによって、変わってくる場合もあります。

集合住宅(特に、大きいマンション)など
DSL回線にした事によってマンションの電話の端子版である
MDF内にて、旋盤が変わるおそれがあります。
電話局側が正規に終わっていても、線番変更されていれば
もちろん、マンションのMDF内にて断線という形になります。

もし、固定電話を使っているのであれば
その時点で、電話も使えなくなるので気がつくと思いますが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

固定電話を持って(使って)いないため非共用で、電話が使えるか否かも分かりません。当然、今すでにモデムと電話のモジュラーは直結です。やはりNTT局側の問題の可能性が高いのでしょうかね。

お礼日時:2007/05/29 14:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!