dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

離婚後、旧姓(結婚前の姓)に戻して、職場の人事担当者に社会保険等の変更手続をお願いしようと思っていますが、職場の名簿や社内文書等においては、婚姻姓(前夫の姓)をそのまま使用したいと考えております。
しかし、担当者からは、正式に姓が変わったのだから、婚姻姓のままにしておくことはできないとの返事があり、困っています。
しょうがないと諦めるしかないのでしょうか。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

私も旧姓を使いたいと会社に交渉したことがありますが認められませんでした。

弁護士への無料相談にも行き労働関係の団体にも問い合わせましたが、戸籍上の姓名を使うことが会社の方針なら抵抗する根拠はないそうです。大手の会社でも認めるところが増えているのですが、事務処理が煩雑になるのでダメという会社も多いようです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

大変遅くなりましたが、ご回答ありがとうございました。
国や地方公共団体において旧姓使用が認められてきている現状を人事担当者に話したところ、旧姓使用取扱要項を策定し、平成19年7月1日より施行していただくこととなりました。既に、戸籍姓を名乗っている者についても、要望があれば、施行後1ヶ月の間に申請をすれば認める経過措置まで条文化していただき、迅速な対応に驚いています。
多少、粘り勝ちかなって思いますが、気兼ねなく働ける環境づくりは必要であると痛感しています。
今後ともよろしくお願いします。

お礼日時:2007/06/29 17:34

どのように扱うのかは会社の方針によります。


なので会社がだめと言えばどうにもなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変遅くなりましたが、ご回答ありがとうございました。
国や地方公共団体において旧姓使用が認められてきている現状を人事担当者に話したところ、旧姓使用取扱要項を策定し、平成19年7月1日より施行していただくこととなりました。既に、戸籍姓を名乗っている者についても、要望があれば、施行後1ヶ月の間に申請をすれば認める経過措置まで条文化していただき、迅速な対応に驚いています。
多少、粘り勝ちかなって思いますが、気兼ねなく働ける環境づくりは必要であると痛感しています。
今後ともよろしくお願いします。

お礼日時:2007/06/29 17:33

多くの会社では、呼び名が変わると不便なので結婚しても旧姓でと言えば名詞までも旧姓のままで使用していますので問題ないですよ



ただ
社会保険、年金関係は当然変更届けはだしますのでそこの担当者が何かあった時に同じ人物だというのを解る様にメモしておく必要が有ります
それが面倒なので断っているだと思います
(法的にどちらにしなさいという取り決めがあるわけではないので)

あくまでも呼び名はどうでも良いのでその名で呼んで下さいって回りに言っておけばいい事ですし
それを言えば愛称だってそうです
逆に性が変わったから違う名で呼んで下さいってどうやって全員にお知らせするんですか
必要ないですよ
どう呼ぶかは担当者が決める事ではないですから聞かなくても良かったのではないですか
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変遅くなりましたが、ご回答ありがとうございました。
国や地方公共団体において旧姓使用が認められてきている現状を人事担当者に話したところ、旧姓使用取扱要項を策定し、平成19年7月1日より施行していただくこととなりました。既に、戸籍姓を名乗っている者についても、要望があれば、施行後1ヶ月の間に申請をすれば認める経過措置まで条文化していただき、迅速な対応に驚いています。
多少、粘り勝ちかなって思いますが、気兼ねなく働ける環境づくりは必要であると痛感しています。
今後ともよろしくお願いします。

お礼日時:2007/06/29 17:32

会社がそう言うのならそうするしかないでしょう。


仲間内で通称で呼ぶには問題ないでしょうけど、
名簿などをその様にすると、社会保険などとの兼合いで
厄介です。 間違いを起こしやすい基です。
社内でのやり取りのみで再交渉してみたらいかがですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変遅くなりましたが、ご回答ありがとうございました。
国や地方公共団体において旧姓使用が認められてきている現状を人事担当者に話したところ、旧姓使用取扱要項を策定し、平成19年7月1日より施行していただくこととなりました。既に、戸籍姓を名乗っている者についても、要望があれば、施行後1ヶ月の間に申請をすれば認める経過措置まで条文化していただき、迅速な対応に驚いています。
多少、粘り勝ちかなって思いますが、気兼ねなく働ける環境づくりは必要であると痛感しています。
今後ともよろしくお願いします。

お礼日時:2007/06/29 17:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!