

先日、InterVideo DVDCopy5Platinumの体験版をインストールしたところ、
マイコンピュータに、もともとあったDVD-RWドライブ(E:)に加えて
仮想DVDドライブなのでしょうか?新しくDVDドライブ(G:)というものが出現しました。
その後DVDCopy体験版をアンインストールしてパソコンを再起動したら
「新しいハードウェアが検出されました」というメッセージが表示され
もともとのEドライブが再認識されたようなんですが
このGドライブは残ったままです。
この状態でマイコンピュータでGドライブをクリックすると、
「ディスクを挿入してください」というメッセージが表示されます。
(Eドライブをクリックした場合は、普通に開くことが出来ます)
音楽CDを挿入すると、Eドライブで再生できました。
コントロールパネル⇒パフォーマンスとメンテナンス⇒システム⇒
ハードウェア⇒デバイスマネージャ⇒DVD/CD-ROMドライブ
と進むと、
TOSHIBA DVD-ROM SD-R5002 ← たぶんもともとのドライブ
IVI Virtual CD SCSI CdRom Device ← たぶん仮想ドライブ
が表示されています。
このGドライブを削除したいのですが、↑上のデバイスマネージャのところでIVI Virtual…を右クリックして削除すれば良いのでしょうか?
OSはWinXP SP2です。よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
Q20:体験版の削除後に仮想ドライブが削除されません。
(削除方法)http://www.intervideo.co.jp/support/faq/idc/idc5 …
上記のリンク先に案内があります。
アドバイスありがとうございます。
教えていただいたリンク先のとおりにしたら削除できました!
FAQを読んだつもりが、恥ずかしながらこの質問だけ見落としていたようです。
どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
デバイスマネージャから削除しても再起動後また認識される可能性があります。
DVDCopyから削除するのが一番安全です。
1.DVDCopyを再インストールする。
2.Virtual Driveの仮想ドライブの設定ボタンからドライブなしにする。
3.PCを再起動。
4.DVDCopyをアンインストールする。
5.PCを再起動。
詳しくはマニュアル第5章を読んでください。
ftp://ftp2.intervideo.co.jp/pdf/DVDCopy5_manual. …
マニュアルまで提示していただきありがとうございます。
DVDCopyを再インストールしたのですが、試用期限を過ぎているため、ソフトを起動することが出来ませんでした。
体験版とはいえきちんとマニュアルを読むべきでした。
No.1
- 回答日時:
システムの復元で改善すると思います。
「スタート」→「すべてのプログラム」→「アクセサリ」→「システムツール」→「システムの復元」
あとは指示通りです。復元したい日付をクリックして「次へ」をクリックしたら作業終了まで約5分ぐらい掛かります。
その後、自動で再起動します。これで作業は終了です。
アドバイスありがとうございます。
DVDCopyをインストールするより前の日付で何度か復元を試みましたが、
なぜか「コンピュータに変更はありません」とかいうメッセージが出て復元できませんでした。
もっと思い切って日付を遡れば復元できたのかもかもしれませんが…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン DVDドライブのCD、DVDディスクが認識されません 2 2022/08/22 00:19
- ビデオカード・サウンドカード PCで、ステレオ楽曲を聴きたい 9 2022/04/06 14:31
- ドライブ・ストレージ Windowsの絵柄が変わったので元に戻す方法を教えて下さい。 8 2023/02/27 17:31
- スピーカー・コンポ・ステレオ コンポで音飛びするCDがDVDドライブでは問題なく再生されます 7 2023/06/04 01:53
- Windows 10 windows11が突然起動しなくなりました 3 2022/06/30 17:49
- Google Drive google drive の容量の表示が消えてしまった 1 2023/04/11 13:34
- デスクトップパソコン BIOSがIDE HDDを認識しない 5 2022/10/02 18:28
- ドライブ・ストレージ 外付けHDDの破損?について教えてください。 8 2022/12/27 15:03
- デスクトップパソコン メディアプレイヤーのコピー先を「Eドライブ」から「Gドライブ」に変更したいのですが・・ 2 2022/07/18 14:59
- Windows 10 windows10このPCをリセットするを選択し、すべて削除を選択した場合C以外のドライブも初期化? 2 2022/11/10 14:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
USBメモリ一つ挿すとFドライブ...
-
ドライブの変更
-
デバイスとドライブの違いを教...
-
ディスクトレイが勝手に開いて...
-
Fドライブは「赤丸の中にレ点マ...
-
USBメモリーが(F)から(G)になった
-
pagefile.sysファイルが消えない
-
Googleドライブ(Google One)...
-
PCのD,E,F,Gドライブは何処にあ...
-
OSインストールするときにエラ...
-
ドライブの故障?
-
ドライブのアイコンの変更について
-
ドライブにDVDを入れている...
-
CD-Rに音楽が書き込めない
-
DVD RW ドライブ(G)
-
CD/DVDドライブの故障
-
IDEプライマリのスレーブにC...
-
外付けハードのドライブが変わ...
-
♪D:¥ にしてしまった。
-
ボリューム名が変更できない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
USBメモリ一つ挿すとFドライブ...
-
USBメモリーが(F)から(G)になった
-
CDをパソコンに取り込むとき...
-
MS-DOS6.2でCD-ROMドライブを認...
-
デバイスとドライブの違いを教...
-
Fドライブは「赤丸の中にレ点マ...
-
ディスクトレイが勝手に開いて...
-
読み込めるディスクと読み込め...
-
コマンドプロンプトで他のドラ...
-
デパイス。ゴミ箱確認しました...
-
空CDを「空」と認識してくれず...
-
PCのD,E,F,Gドライブは何処にあ...
-
メディアプレイヤーのコピー先...
-
BitLocker
-
ネットワークドライブが増える...
-
『自動再生』が繰り返し表示さ...
-
パソコンのリムーバブルディス...
-
ファイルのツリー構造がわかる...
-
論理ドライブ作成時に「D」が選...
-
CDドライブがCDを吐き出す
おすすめ情報