
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私もウォーキングしてました。
運動不足解消のためだったのでダイエット効果はそこまで期待してはいませんでしたが。
同じく1か月目ぐらいでは何の効果もありませんでした。
が、3か月~5か月目ぐらいになってから特に食生活を変えたわけではないのに体重がジリジリと2~3kg減りました。
本当にジリジリと勝手に減る感じです。それ以来特に体重は戻ってません。
ウォーキングは即効性のあるものではありませんが、確実に基礎代謝量は上がっていくものだと思います。
なので、もしすぐに体重を落としていきたいのであればさらに運動を加えるか食生活を少しだけ改善する…とか。
でもこのまま続けていけば確実に体重は減ると思いますよ?
筋肉量が増えて痩せていないように思えるだけかもしれませんし。(筋肉は脂肪より重いです)
ちなみに私は体脂肪も3%下がってました。
効果的な歩き方としては、とにかく背筋よく上に引っ張られている感じで歩くと腹筋背筋に相当効きます。
最初は5分も持たないと思います。
このままウォーキングを続けていけば夏ぐらいにはかなり引き締まった足になってると思うので、ぜひ続けてみてください☆
ご回答を読ませて頂き、とてもやる気がでました。
一ヶ月では効果はでないのですね。
このお腹では水着は無理とおもうのですよね。でも頑張ります。
歩き方も注意して、一生懸命やろうと思います。
ありがとうございます。
No.7
- 回答日時:
ウォーキングでは、体重の減る人と減らない人がいます。
減らない人は、十分に痩せているか、体重の少ない人。
太った人(BMI25以上)なら、スルスルとある程度まですぐに体重が落ちます(食べ過ぎていなければ)
体脂肪率が下がっていれば、成功と考えていいですね。
そうですね。知り合いで、すごく太っていた人がウォーキングを毎日して、別人のように痩せました。私は、身長157センチで今50キロなので、めちゃくちゃ太ってるってほどではないです。でも、10年前は42キロだったので、かなり太りましたね。昔の服は着たくても着れないです。。
ご回答ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
はじめまして!私はウオーキング暦8ヶ月です、、最初の3ヶ月は悩みました、筋肉痛、疲労、体重増加、、、そのたびこのカテで質問して励ま
され信じて続けてます、、今では筋肉痛、疲労もなく毎日1時間は歩けます、結果は体重は2キロ減、それより見た目はかなり痩せたのかビックリされます、胴回りは7センチ減、、しかも食べ物は全く減らさず、体重は減らないのでイライラしますが、見た目、サイズはかなり違うようです、これこそ本当の意味でのダイエットでしょうか?筋肉が増えると体重は増加しますが、増加した筋肉が脂肪を燃焼してくれます、、そこから痩せる身体が手に入ります、気長にお互いがんばりましょうね!ご回答読ませて頂き、すごく励みになります!ありがとうございます。
筋肉痛たしかに、ありますね。私はMBTというちょっと特殊なウォーキングシューズを履いて、歩いているせいもあり、脇腹や太ももなどが筋肉痛になります。
でも、これからも、ずっと頑張っていきたいです。励まして頂いて、ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
どの程度の時間をかけて太ったのですか? 急激に一ヶ月で太った場合は二ヶ月程度で減らすことも可能ですが・・・・・。
体重は比較的重い筋肉が増えているはずですから、比較的軽い脂肪が減っても体重は減らないか増えます。 脂肪率を図りましょう。
>痩せるのに効果的なウォーキングの方法を教え ていただければ有り難いです。
⇒フォームが重要なので、可能なら歩く会などを探して習うことです。
ジョグなどはさらにフォームが重要なので、しばらく体が慣れるまでウォーキングだけを行うことです。
ここ二年くらいで3キロくらい太ってしまいました。一人暮らしで栄養のバランスが悪いのと、あと色んなダイエットを試していて、それが裏目にでたり。特に、朝人参とりんごのジューズを飲む、というダイエットをしていたのですが、一生懸命飲み過ぎでしまったらしく、それで栄養がつき、急激に太ってしまいました。
ウォーキングを始めて体脂肪率は4パーセントくらい減り、びっくりです。一時生理で上がりましたが、体重が減らないので、これだけが励みです。
フォームが重要なんですね。ちょっと研究してみようと思います。
ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
人間は生物としては歩いて移動する生物です。
よって、歩行に適応するように進化し、普通に歩行していれば、カロリー消費も効率的に(つまり
カロリー消費が少なく痩せない)、疲労も少ないように体の仕組みが
できています。
痩せるためには、少し汗がにじむ程度に早足で歩くなどしないとカロリー
消費は望めません。
また、食べるカロリー量を減らさずして、運動消費だけで痩せるのは、
まず無理です。
筋肉質になることによって、基礎代謝があがるという事言う人もいますが
これも、調べてもらえばわかりますすが、その代謝の増分はわずかです。
No.1
- 回答日時:
私は去年半年ほど(暖かい時期だけ)一日二時間ウォーキングをしていましたが正直痩せませんでした。
痩せるというより、体が穏やかに締まっていく感じがしました。
ですので、体重は変わらなくても見た目にはいくらか違いは出ました。
1373さんも同様のことは感じられているみたいですもんね。
やはり痩せるために必要なのは食事のバランスと基礎代謝を上げることだとおもいます。
同感です。ご回答ありがとうございます。
穏やかに締まっていくって、すごくいい表現ですね。ほんとうに
そんな感じかもしれません。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
置き換えダイエットをしようと...
-
1週間で5.5kg増えた体重は実際...
-
152センチで55キロあります。 ...
-
一般論で構いませんが、160セン...
-
私にジムに通う価値があります...
-
身長150cmの40キロなのですが、...
-
拒食症だと思うんですけど、お...
-
体脂肪2%減。何グラムくらい...
-
肉と米って普通に肉のほうが太...
-
加重懸垂って体重+加重=何kgで...
-
なんのダイエットが一番効きま...
-
体重が減りません。
-
体重が減らない
-
1日で体重が500グラム増えたの...
-
【画像あり】男でこの胴回りの...
-
食後はどれくらいで体重が戻り...
-
身長160cmで体重44kgなんですが...
-
助けてください。 体重を戻す方...
-
165センチ62kgでは服が無いのは...
-
ブートキャンプ2ヶ月目・・・...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男性で痩せる方法を探していま...
-
高2女子です。 ダイエットのこ...
-
2ヶ月で8kg痩せるには
-
太ってるとスポーツジムで働け...
-
1ヶ月で4キロ
-
太りすぎててイライラするし、...
-
卒業祝に東京に行くんですけど...
-
高1男子ですが、身長161cm体重...
-
1ヶ月で10キロ痩せるには
-
なんのダイエットが一番効きま...
-
私は中2の女子です。 体重▶️38...
-
ダイエット中なのに、どうして...
-
1週間で2キロか3キロくらい痩...
-
空腹に耐えられずついつい食べ...
-
中3の女子です。成長期のせいか...
-
痩せる方法を教えてください。 ...
-
痩せたいです
-
1ヶ月で3kg痩せるにはどうすれ...
-
置き換えダイエットをしようと...
-
一ヶ月で5、6㌔痩せれますか...
おすすめ情報