

ONKYO製のUSB接続オーディオプロセッサー「WAVIO SE-U33GX」
を、dynabook「TX/670LSJ(TX/650LSJのCentrino版)」で利用しています。
不定期に起こる現象なのですが、音楽を再生すると一緒に
「プチプチプチ」
というノイズが入ってしまいます。
音楽を再生していないときには、ノイズはしません。
SonicStageやWindowsMediaPlayerなどで試したのですが、ソフトに
関係なくノイズは発生するようです。
接続にハブは経由しておらず、PCに直接接続しています。
また、USBケーブルもSE-U33GX同梱のものを使用しています。
やはり相性が悪かったとしか言えないのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
No.1
- 回答日時:
サウンドユニットのACアダプタの接続先がたこ足配線などになっていると音質低下の原因となることがあります。
また、コンセントには極性により正しい向きがあります。差し替えて多少なりとも改善がみられるか試してください。
無線LANの機能がオンになっている場合はオフの状態で変化があるか確認してください。
電源ノイズを拾っている可能性もあり、ACアダプタのコードにフェライトコアをとりつけてみると改善する場合があります。
製品不良という可能性もないとはいえないので、メーカーに相談してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 作詞・作曲 DTM DAWとmidiキーボードについて 1 2022/10/20 16:41
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 ヘッドホンを有線接続してノイズキャンセリング機能をオンにすると、小さくブーっとノイズ音がする。 こん 2 2022/04/01 18:49
- 中古パソコン USBキーボードを外すと、起動できなくなる 2 2023/03/25 14:57
- その他(パソコン・周辺機器) 品質の良いUSB Type-Cのハブ(型番、もしくはメーカー)を教えてください。 5 2023/07/23 13:44
- デスクトップパソコン USB接続のマイクについて 6 2022/09/18 07:54
- その他(パソコン・周辺機器) Windowsマシン。USBタップの「自動切れ、再接続」がうざい。解決策は? 7 2023/01/25 08:27
- LANケーブル・USBケーブル USBハブに繋いだオーディオミキサーからのノイズ 2 2022/12/25 10:29
- ビデオカード・サウンドカード PCに接続したイヤフォンのマイクが使えません。 3 2022/10/22 11:07
- スピーカー・コンポ・ステレオ スピーカーについて 家を片付けてる時にスピーカーのauxケーブル?みたいなケーブルがあったのですか接 3 2023/02/08 12:25
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 Windows10のライン入力について 3 2022/08/13 17:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デジタル出力でのノイズについて。
-
PCで何か操作するたびに雑音が...
-
モールス信号のようなノイズが...
-
グラボとモニタの障害切り分け
-
x-fi go!のニコニコ生放送での...
-
マイクがPC内部の音を拾ってしまう
-
音量を最大にしても音が小さい
-
オーディオ出力デバイスがイン...
-
通話中自分のpc音が相手にも聞...
-
デスクトップPC)サウンドが左右...
-
RS232Cケーブル ストレートと...
-
地デジにしてからスーパーファ...
-
STEAMゲームで、PCにヘッドフォ...
-
SATAは二分岐できるか?
-
HDMIとdisplayportのケーブルは...
-
グラボを挿し変えたらHDMIで映...
-
Windows11のノートパソコンのス...
-
パワーポイント→VHSに
-
DVI端子(デジタル入・出力の事...
-
外付けスピーカーをラインアウ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Easy Capでビデオテープの映像...
-
PCで何か操作するたびに雑音が...
-
マザーボードオンボード音声出...
-
パソコンスピーカーからノイズ...
-
グラボとモニタの障害切り分け
-
【DTM】自宅レコーディングで、...
-
サウンドカードで音が極端に小さい
-
オーディオインターフェイスの...
-
音楽CDのリッピング時のノイ...
-
USBのオーディオインターフェイ...
-
Apple iPadとパソコンの音質に...
-
ノートPCでイヤホンを繋ぐと...
-
パソコンの音声再生時にブチブ...
-
スピーカーからブーンというノ...
-
パソコンにイヤホンをさしたら...
-
ビデオのS端子コードは6mで...
-
PS4・Switchの音声をPCで聞く方法
-
画面のスクロールをすると「き...
-
スマホで音を聞いていると、時...
-
古いサウンドカードとオンボー...
おすすめ情報