dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

個人経営しているエステティックサロンで新しくまつげパーマをしたいのですが、免許は必要ですか?

A 回答 (1件)

必要ではないと思われます。

まつげパーマはエステサロンから、美容室、薬局などで幅広く行われていますが、免許の問題よりも、まつげパーマ自体がどこまで安全に施術できるかでしょう。薬事法上のパーマ液は頭髪以外に使用しないように指導されているはずで、まつげ用のパーマ剤として認可はないはずです。(薬事法ではなく、パーマネントウエーブ協会の自主基準かも知れません)
ですから、万が一薬剤による皮膚や眼球に対するトラブルがあった場合、その責任は薬液の製造者ではなく、使用者であるあなたがおわなければならないと思われます。賠償責任保険も事故として対象にしてくれるかどうかはよく確認してから始めた方がよいでしょう。
堅苦しくなりましたたが、実際には多くの方が行っている技術なので、経営者の方のアドバイスも参考になさってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!