電子書籍の厳選無料作品が豊富!

日立プリウス2003夏モデル、Prius Air670F (670F5LVA)が起動しなくなり、調べてもらったところマザーボードがショートしていると言われました。それ以外の部品に異常はありませんでした。修理に6万円かかるといわれました。それだけだすのなら自分でマザーボードを購入し入れ替えたいのです。CPUは『AMD Athlon(TM)XPプロセッサ 2200+』メモリは『標準256MB(256MB×1、DDR SDRAM-DIMM、PC2100対応)、最大1,024MB(512MB×2、DDR SDRAM-DIMM、PC2100対応)』です。これらに対応したマザーボードを購入し入れ替えれば動くものでしょうか?またOSについてですが、リカバリーCDはありますが、新たに購入すべきでしょうか?ご指導をお願いいたします。

A 回答 (5件)

同じ時期に同じ境遇の方がいらっしゃるのですね。


同機を今現在修理見積もりに出しています。
ふたを開けて見た感じ、他の方の回答のように独自のボードのように思われます。
でもCPUは生きている可能性はありますね。
サポートにマザーボードの交換だと6万ほど、CPUの交換だとこれも6万ほどと言われましたから。
私もマザーボードがいかれているだけならCPUに合う別のタイプのマザーボードだけでもと思ったのですが、多分そういうマザーボードは手に入らないのであきらめようと思っていました。やっぱりあきらめなければならないのですかね。
リカバリーDVDもその機種専用なので多分別のマザーボードにすると使えないでしょう。
ためしにCPUの取り外しが出来るかと思って小さなファンを外してみてみたのですが、訳わからない状態でした(苦笑)。
ほんとう、参考にならない回答ですみません。
    • good
    • 0

マザーボードは交換しただけで正常に動くというパーツではありません。


OSの再インストールやドライバのインストール、BIOSの設定などができる程度の知識がないとまともに動かせません。
一般的なATX系のフォームファクタかどうか一目で判断がつかないということはそういった知識がある人ではないと思います。
買い換えて、今のパソコンはジャンク品としてヤフオクあたりで処分してはどうでしょうか。
    • good
    • 0

http://prius.hitachi.co.jp/prius/pc/2003may/air/ …

スリムタイプのメーカー機ですので、独自設計の為市販の自作機用マザーは使用できません。
このスペックなら、買い換えた方が早いですね。

どうしても自分で修理したいんなら、同型機を中古で探してくるぐらいですかねぇ・・・。
    • good
    • 0

この手のPCは汎用性はないと考えたほうが良いです。



交換するなら、MBのみ生きてるジャンク品などをショップかオークションで調達して換装ですね。

手間を考えれば、買ったほうがいい。
    • good
    • 0

メーカー製PCのマザーボードやPCケースはATX規格と少し変更がされていて、


ボードサイズとかネジ穴やバックパネルなどが合わない事がほとんどなので、
流用は難しいですよ(ケース加工技術があるなら別だけど)、

2003年モデルですのでパーツ流用で自作するにしても、
かかるコストに見合う性能ではないでしょうし、

それとパーツ構成の異なるマザーに変更された場合には、
リカバリCDは使えません(HDDに書き込んでも起動できない)、

ですので新たに購入しなければならないマザーボードやPCケースやOSを考えれば新規に購入された方が安く上がるはず、

もしくはジャンクで同じ670F5LVAを探し、
マザーかHDDの入れ替えをするかに。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!