dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

5月にJGCプレミアになり
7月にラウンジ初デビューします。

免税店の隣に さくらラウンジ、その奥にJGCラウンジさらに
ファミリーサービスラウンジがありますが、
各ラウンジはどんなサービスがあるのでしょうか。

今までは、ゴールドカードラウンジを利用していました。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

ご存知だと思いますが、関空のJGCラウンジはさくらラウンジのリニュアールに伴って閉鎖されました。


http://www.jal.co.jp/inter/lounge/topics/2007_04/ ←ラウンジの案内

入り口の受付で搭乗券を見せて入場。
・搭乗開始時間の変更や連絡事項があった時など館内放送で知らせて貰えます。
飲み物やスナック類の(セルフ)サービス。
・生ビール(ビールサーバーあり)、清酒、焼酎、ウイスキー、
 ブランディー、スピリッツ各種、リキュール各種、
 赤・白ワイン(注・成田にはあるが、関空にはないかも)
 コーヒー、紅茶、ジュース類その他のソフトドリンク類。
・おにぎり(鮭・梅・昆布)、カップ麺、サンドウィッチ、パン、
 クッキー、おつまみ(あられ・ピーナッツ・チーズ他)
その他のサービス
・無線ラン設置、PCの貸し出し、マッサージチェアなどのサービス。
 シャワー施設の使用も自由です。

ファミリーサービスラウンジは子供が苦手の為、利用経験なし。

私事ながら、
関西在住ですが、成田から出発するコトが多いです。
(リニュアール後も)関空のラウンジは成田に比べるとお粗末な印象があります。
成田ラウンジは7月18日に再オープンですが、
新しくホットミールのコーナー・バーカウンターが出来るようで
そうなると、益々(関空のラウンジは)見劣りしそうですね。

参考URL:http://www.jal.co.jp/inter/lounge/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ゴールドカードラウンジよりも かなり良いみたいですね、
2年前キャセイでビジネスクラスで利用した、香港のラウンジは
すごく豪華でしたが、
さくらラウンジへ行ってみます。ありがとうございます。

お礼日時:2007/06/13 00:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!