dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

身内の恥のような話で申し訳ないのですが…
どなたかご意見下さい。
私は、薄情者なのでしょうか…

私の姪(姉夫婦の長女・高校3年生)が、大学受験を控えています。
ところが、自営業の義兄の仕事がうまくいかなくなってしまいました。
姪の大学進学費用が用意できなくなってしまったので、
私が自分の娘(高校2年生)の学費として貯金しているお金を半分、
分けて欲しいと、実家の母に頼みこまれて、とても困ってます。
奨学金制度を申し込めばいいと勧めても、
「なぜ、よそから借りなくてはいけないの」と、話になりません。

私は母子家庭11年目ですが、娘が生まれたときから
学資保険に加入していて、さらにこの10年間の積立貯金と合計すれば
文系私大4年分の学費が用意できることになります。
それを娘と姪で半分に分けて、それぞれ短大に進学させればいいと。
女の子だから、4年制大学に行く必要はないと、
実家の母は言うのです。家族なのだから、助け合っていかなくてはと
涙ながらに訴えられたのですが…
話を切り出されたときに、すぐその場で断ったのですが、
毎日のように電話をかけてくるのです。
姉夫婦からも、「ずうずうしいことだけど、お願いします」と
頼まれたのですが、はっきり断って以来、絶縁状態になっています。

母にとってはどちらも可愛い孫でしょうが…
私だって正社員とはいえ年収300万円以下です。
それでもコツコツと貯金しました。
娘には、友達のように習い事も通わせることができませんでした。
大学の学費を貯める事を優先させたからです。
娘はすでに志望大学も決め、1年半後の入試に向かって勉強してます。
その学費をどうして姪に分けることができるのでしょうか…
私が母の言うように「薄情者」で「わがまま」なのでしょうか…

A 回答 (40件中31~40件)

薄情でも我儘でも無いです。



いきなり事業が傾いたわけでもないでしょうし、羽振りの良かったときもあったと思います、そのときに将来設計をしていないお姉さんが甘かっただけのこと。

>それを娘と姪で半分に分けて、それぞれ短大に進学させればいいと。
女の子だから、4年制大学に行く必要はないと、
実家の母は言うのです。家族なのだから、助け合っていかなくてはと
涙ながらに訴えられたのですが…
金がなくて大学進学できないと云うなら、それこそいかなくてもいいと思います、勝手な母親ですね。
姪が大学に入る目的が明確で通いたい大学があるのでしたら、奨学金を姪が借り、姪が返済していけばいいことです。

もしどうしても貸さなければいけない状況になった場合は、
金銭消費貸借契約を結び
質問者様の身内以外の人(義兄の血縁者)を連債務者として
立ててもらって、利息なども取る条件で話を進めたほうがいいです。
勿論短期で娘さんの大学の支払いなども考慮すれば11ヶ月から12ヶ月位でしょうか。
契約書は行政書士に頼めば作ってもらえます(有料ですが)
ここで質問すると助言が得られると思います
これを断るようでしたら、貸す必要性は無いです、返してもらえる可能性が少ないと思いますので。

それとこの話は義兄は知っているのでしょうか、本来なら頭を下げてくるのは義兄ですよね、直接義兄に断りの電話を入れるのもいいかもしれません。
    • good
    • 0

こんにちは。



失礼な言い方ですが、質問者様のお母様・お兄様のお考えが安易だなと思います。

他の方も仰られているように、姪御さんの学費に関しては
・奨学金
・授業料免除制度
などを利用なさるのが一番だと思いますので、その方法を提示してお子さんへの貯金はそのためだけに使ってあげてください。

ただ、奨学金は「借金」なので、お兄様方は嫌がっておいでなのかなとも思いました(これを考える前に人に頼るなんて、ありえないとも思います)。また、授業料免除制度は、親の収入(源泉徴収表添付が必要)と本人の学力での条件があるので、すべての人に適応されるものではありません。

しかしなぁ、いまどき「女の子だから4大卒でなくていい」という言葉ですか・・・。人に嫌な思いをさせてまで(そこまで無理をして)、短大に通わせるというのもわかりませんが・・。

絶対に、御自分のお子さんのことを一番にお考えになってあげてくださいね。
    • good
    • 0

私もNo.1さんと同意見で、あなたが薄情だとはひとつも思いません。



うちには来年大学受験する娘がいますが、大学に行くには学費以外にものすごくお金がかかります。

親だったら誰でも自分の子供が一番大事に決まっています。いくら血が繋がっている姪でも我が子を犠牲にしてまでお金をあげることはないと思います。


それに大体の人が奨学金を借りて行くんだし、自分達が生んだ子ぐらい自分達で責任を持って育てろよって言いたくなりますよ。金がないんなら、自分のところが進学を諦めろよって感じです。


私だったら、いくら姉でもそんな姉はいらんって思うので、かえって絶縁状態になった方がラッキーだと思います。


それに比べて質問者さんは偉いです。こつこつと貯金をして子供の将来のことを一生懸命考えてるんだから。ちゃらんぽらんに生活して今になってどうしようと悩んでいる私とは大違いです。爪のあかでもいただかないといけないですね。


とにかく、どんな攻撃を受けようと自分のお金と娘さんを守ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

そうですよね、いざ入学したら、通学定期代もかかりますし…
学費以外にも、お金がかかりますよね。

私は離婚前から運良く??正社員で働いていて、
しかも小学校の入学時の算数セット等とかランドセル、
中学校や高校の制服とか、消耗品以外は職場の方からの
お下がりで用意できた強運もありました。
高校も、制服のお下がりもらえるから、ここにしなさい!とか、
ヒドイ親でした…(汗

そんなことしてまで、貯めた学費ですから、
やはり娘のためだけに使います!

そのために絶縁となっても、後悔しません。
というか、後悔することになっても絶縁覚悟で断ります!

お礼日時:2007/06/14 12:16

質問者様が「薄情者」で「わがまま」だなんてそんな……ひどい。


なんだかすご~く胸が痛むお話です。お母さんもお姉さんもひどすぎるっ!

奨学金を「よそから借りる」と考えて渋るのは大きな間違いだという
ことをよ~くわかってもらわなくちゃダメですね。お姉さんのご家庭
が自営業で不安定ならなおさら、奨学金を利用して、お子さんに自分
で返済してもらうべきですよね。その家族の運命は家族で背負わなけ
ればならないと私は思います。そうしているお子さんはたくさんいる
わけですから。親が上手に金策できないなら、子どもに進学をあきら
めさせればいいんです。子どもに恨まれようが、その責任は自分たち
にあるんだから。それを身内とはいえ、別の家庭で貯めた学費をあて
にして、どうして質問者様の娘さんの進路まで指示するんでしょうね。
絶縁というより、現実をよくわかってもらうことはできないでしょう
か。奨学金の資料を取り寄せてあげたりして、それが特別なことでは
ないと、よ~~~~~~く教えてあげて下さい! 在学中は据え置き
で、卒業して就職してから自分で返済している人もたくさんいますよ
ね。普通です。

すみません、他人事なのに、すご~く熱く語ってしまいました(苦笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

父が亡くなってからというもの、母はすっかり姉夫婦に頼りきりで。
私の意見は、聞いてくれません。
「姑としての立場もわかってほしい」「婿に合わせる顔がない」等々
泣きながら訴えられても…????
学費が半分になってしまったら、
私も「娘に合わせる顔がない」ですよね?????

他人事なのに、熱く語っていただいて、うれしかったです。

お礼日時:2007/06/14 11:50

おはようございます。


質問を読ませてもらってこういう家族もあるのだな~と思いました。

姉夫婦が自営でコツコツと貯めなくても娘に大学ぐらい行かせられると
思って準備していなかったが経営がうまくいかなくなり準備できなくなった・・・でもお金は必要→お母さんにあなたが積み立てをしてるのを
知り頼んできたということでしょうか。

今もし貸したとしても返ってこない可能性が強いと思うし半分貸して大学にいけたとして(2人とも)今後の学費が払えなかったとか逆にあなたが困ったとき助けてくれるでしょうか?
大学は義務教育では無いし今のご時世いい大学を出たからいい就職が出来る、生活が安定でもありませんが高卒よりは確率が高いと言うことだと思うので姉夫婦も行かせたいのでしょう。
でも子供(姪)自身がどうしても行きたいなら奨学金(育英会でしたっけ?)で借りて行くアルバイトしながらでも勉強し卒業したら自分で払っていくのが普通かと思います。
あなたの判断は間違っていないと思います。

見たわけではありませんが 姉夫婦は「見栄」で大学に行かせたい?のかもと思いました。
同じ歳位の娘が居て自分の所は経済的に無理 妹の所は行けるかもしれない・・・と言う感じでしょうか。

アリとキリギリスじゃないですか?
今まで我慢してきたから大学に行かせられることが出来るのになんの準備もしていなく他に方法もあるのに安易に「お金を半分貸して!」は無いと思います。
今まで片親でがんばってきたと書かれていましたがその間お母さんが言うように「家族だから」と向こうの姪っ子と同じようにしてくれていたのでしょうか? 例えば姪は習い事をしていて 娘さんは同じように習い事を行かせてあげてと援助してくれたとか。(無いと思いますが)

どうしようもなければ奨学金の申し込みすると思います。
あなたが11年がんばった結果だと思います。
今後も頼るつもりも無いなら断って正解だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

そうなんです、実に安易な姉夫婦と母で、
身内としても恥ずかしいかぎりです…
姉夫婦が姪を進学させたい短大は、
お嬢様学校と言われるところです。
「共学の4大より、いいとこに嫁に行ける」とか言われても…
????です。

私がどんな思いで必死に貯金してきたか、わかっていないから
こんなことを平気で口にするのですよね…
逆に私が困っても、200%、助けてくれないと思います。
…助けてもらったこと、ないですし。

姪は可哀想ですが、ここはキッパリと断ってきます!

お礼日時:2007/06/14 11:39

男です。



俺もこんな話しもってこられたらキッパリと断ります。
よくも義兄はそんな事を奥さんからtorakospyさんに
話しさせますよね。申し訳ないという気持ちはないの
かな?それとも義兄はこの事実をしらないのか・・・・。

torakospyさんは義兄と話し合ってみてはいかがですか?
私がためたお金はこういう思いで、精一杯貯めてきたお
金なのでかせない!とはっきりと。

ふつうなら奨学金借りますよ。それを兄妹から借りるな
んて異常としか思えません。母親も母親でなんで母親が
かさないのかな?

自営業というのは儲かっているときにはたくさん遊んで
苦しくなると税金も払わない!ここでも自営でそんな質
問多いですよ。たぶん儲かっているときが今後もずーと
続くと勘違いしちゃうんでしょうね。で、結局はこのざ
まです。

ハッキリと断るべきですよ。俺なら疎遠になってもはっ
きり断ります。

torakospyさんの旦那さんは失礼ですが亡くなったの
ですか?もしお亡くなりだとしたら「亡くなった旦那
の遺言でお金は貸すなと言われている」の一言でいい
んじゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

うちは離婚です…
親の勝手な都合で母子家庭になったので、
せめて学費だけはと、必死で貯金しました。

義兄も、もちろん知っています…
「母子家庭なんだから、補助とかもらっててゆとりあるでしょ」とか
「都営住宅とかもっと安いところに住めば二人分の学費になる」とか
あきれるようなことばかり言われました。
正社員なので、全額の手当がもらえるわけではありません。
長年飼っている犬がいるから、都営住宅に入りたくても入れないのに。
(今住んでるところは、ペット可なんです)

姉夫婦は、実家で母と同居です。
どっちにゆとりがあるのか…

やっぱり母と姉夫婦の方が、おかしいですよね。
守るべきは私の娘ですね。
きっぱりはっきり断ります!

お礼日時:2007/06/14 11:05

>私が母の言うように「薄情者」で「わがまま」なのでしょうか…



私は、薄情とは思いません。
そんなことで、絶縁になるのだったら、それまでだと思います。
ちゃんと、貯金して真面目にしている貴方は、エライと思いますよ。

また、私が学生の時に、同級生が辞めていきました。
どうやら、親が事業に失敗したという理由でした。

姪っ子さんも、可哀想だとは思います。
ただ、もしも、援助したとしても、お金を学費以外に回されて、
途中で退学する可能性だってあります。
その方が、とても、可哀想かもしれませんよ。
私自身、辞めていく同級生が可哀想でなりませんでした。

また、大学にどうしても行きたかったら、奨学金もらって、働きながら行く事だってできるはず。
私の友達は、就職進学というのをして、短大に行きました。

貴方が、すごく経済的に恵まれているのだったら、援助してもいいかな?と思いますが、お話聞いている限りでは、止めておいたほうがいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

…実は私も、他に使うつもりでは?と、
ちょっと疑ってます…

身内の情に気持ちが揺れていました。
冷静になれました。

お礼日時:2007/06/14 10:47

おはようございます。


私は30代前半の主婦をしています。

私と妹はそれぞれ4年制大学を卒業しております。
私の父も事業に失敗しお金がない状態に、私が高校3年生の時になりました。
なので私は進学をあきらめ、会社勤めしました。そして2年後に短大を受験し、その後編入し4年制大学に行きました。
その間、貯金したり、父もお金を借りてきてくれたりしていたと思います。
妹の場合は殆ど奨学金で学費を払っていたと思います。
そして今も私たちは奨学金を返済していますよ。

torakospy様もお金をお貸ししなくても良いと思いますよ。
志望校も決めているのですから、なおさらです。
その事で疎遠になってしまっても仕方のないこと。

うちも父親の姉第とは疎遠になっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

皆様のお話をたくさん伺って、
気持ちが安定してきました。

nori136様もお父様も、立派ですね。
義兄にも、そんな気概を持って欲しいです。
商売が行き詰まり始めた頃から、
気力がなくなってしまったようで、
ここでふんばらないといけない場面で、投げやりになってます。

絶縁も覚悟で、話を断ります!

お礼日時:2007/06/14 10:30

私は母子家庭だと、記されていますので、今まで(過去の)実家なり、姉夫婦から多大な援助でも受けられたのでしょうか?


例えそうで有ったとしても、お嬢さんの先行きを規制するような案には絶対反対です。

それから、親兄弟と言えども、金銭の貸し借り又は、保証人等は絶対成っていけません。特に、保証人等は、実際の金銭が動く訳ではないので、義理に負ける事が往々ありますが、保証人に成るくらいなら、纏まったお金をあげた方が良いとさえ言われています。
----
今の世の中、子供が親の面倒を見てくれる時代では有りませんので、お嬢さんを独立させた後は、ご自分の老後の蓄えをしっかり考えておく冪では無いかと思います。
---
貸すにしろ、あげるにしろ、絶対反対です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

実家の父が長患いの末に亡くなっているので、
金銭の援助は受ける余裕がありませんでした…

実家をあてにできないのがわかっていたので、
少しづつ積立と学資保険を続けてきました。
正直、何度も止めてしまおうかとも思いました。
家賃7万円(都内では安い方です)払っているので、
楽な経済状態ではないですが、続けていてよかったと
しみじみ思っています。
やはり娘のために使うべき貯金ですよね。

動揺していた心が、だいぶ落ち着きました。
正々堂々と、断り続けます!

お礼日時:2007/06/14 10:10

私は、質問者様を薄情者だとは思いません。


コツコツと貯めて貯金を娘さんの為に使うべきです。
姉夫婦がコツコツと貯金をしなかったから、この結果になった
のです。
例え貸しても娘さんの入学までに金は返ってくるのでしょうか?
4大から短大では娘さんの将来の選択肢が狭くなってしまいます。
親子でも兄弟でも金の事だけは他人だと私は思ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます…

私も動揺してしまって、判断力が鈍っているというか、
身内の情に揺れてしまいました。
今日、仕事が休みなので、
実家に行って、母と姉夫婦に再度キッパリと断ってきます。

お礼日時:2007/06/14 09:31
←前の回答 1  2  3  4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています